ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

春を見つけた

2010-01-31 23:11:01 | 
昨日の影、きしちゃんさん、正解です。
♪みたいに並んでいたのはチューリップです。

トップの写真は別のチューリップ群ですが、
まだまだ寒くて、お花も緑も少ないなか、
プランターに植えられたチューリップが見事に咲いていました。

昨日の影そのものはこのチューリップ群なんですが…。



少し気の早いチューリップたちに癒されました。

ところで、今日、金柑の甘煮を作ったら
出来上がったとたん、鍋を落としてしまい、キッチンマットの上に…
疲れました。もったいないから、捨てられない。
室内だからいいか~と味見するとおいしいの。
キッチンマットの洗濯が大変(砂糖たっぷりの蜜がべったり)。
作った量が少なかったのが幸いです。
また、作ろうっと。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様

2010-01-30 23:07:57 | 風景
今日はお天気もよく、気温も高かったですね。
こんな日、気になるのが「影」。
もちろん「光」も気になるけれど「影」もいい被写体です。

橋の欄干の模様は規則正しく、
まるでアラベスク模様(?)のようでした。

こちらは不規則な影。なんの影かはまた明日に。
すでにわかっちゃいました?



早いもので1月も明日で終わり。もう2月。
そろそろ確定申告の準備もしなければ…。
いつもぎりぎりです。

明日はお天気も気温も下り坂みたいです。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたん?

2010-01-29 22:49:09 | 動物
最近は新幹線に乗ることもなくなりましたが
以前、出張が多かった頃は
新幹線によく乗っていました。

まるで在来線のように頻繁に来るので
気軽に利用ができます。
それでも金曜日はいつも満席です。

そんな金曜日に新幹線がストップ。
停電で新幹線内に4時間以上も閉じ込められた人は大変。
トイレも使えず、飲み物も不足、最悪です。

私も一度、台風で予定していた新幹線がストップして
なんとか別の路線で帰ってきたことがありますが
電車のダイヤが狂うことで大勢の人が困ります。

いつも使う在来線もよく事故や踏み切り確認とかで
5分、10分と遅れることがあります。
そんなときもすごく困るのですが
昔、中国に行ったときはいつ電車が来るかわからないってことが多々ありました。

今はちゃんとしているかどうかわかりませんが
とにかく、時刻表どうりに来るとラッキーなのでした。
待っている人たちも時刻表どうりに来なくても平気でした。

ただし、切符を買うときだけは殺気だっていました。
私も死に物狂いで窓口へ。順番なんて無視です。
遠慮しているといつまでたっても切符は買えません。

そんなときは日本に生まれてよかったな~と思いました。

綺麗に並んで見つめるお猿さんたちの視線の先には
新幹線ではなく、おやつがあったのでした。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪傑ゾロ…山羊

2010-01-28 23:09:05 | 動物
今日の写真教室は体験学習の方が参加されて
とっても賑やかでした。

いろいろな小物を自由に撮影してもらいましたが
やっぱりいろんな見かたがあって、
私もとっても勉強になり、発見があります。
みんなが同じ写真を撮るのでなく
自由に楽しく撮影することをいちばんに考えているので
それは伝わったかと思うのですが。
これからも賑やかな教室にしていきたいと思います。

基本的に宿題はプリントで持ってきてもらうのですが
プリントでイメージが変ってしまうこともあります。
プリンターの設定で思っていたイメージではなかったり
写真がカットされたりすることもあります。
作品は最終的にはプリントした状態で仕上がるものと
私は思っているので、私自身もプリントするときは気を使います。

皆さんもプリントしたらなんか、違うな~と感じたら
ぜひ、設定を変えたり、工夫してみてくださいね。

午後からは先日の阪急ハロードッグさんでの
撮影会のデータDVDの納品に行ってきましたが
ちょうどラブラブ撮影会の写真コンテストがはりだされていました。

私がプリントしたものではないので最終的に
私の作品です…とはいいきれませんが、かわいい家族と
一緒の写真で楽しい雰囲気は伝わるかな…。
もしお近くに行かれるときは見に行ってくださいね。

カメラを持っていなかったので携帯で撮影しました。




来月は21日に撮影会とペットをかわいく撮影する講習会をします。
また、詳しくお知らせしますね~。

で、タイトルと全然違う内容やんってつっこまれそう。
山羊さんの耳の影がまるでアイマスクのよう。
思わず怪傑ゾロみたい(ご存知ですか?)って後付のタイトルです。
この写真もへたするとこのマスクが淡くなってプリントされるので
自分できちんとプリントしなきゃね。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戒め

2010-01-27 23:05:12 | イメージ
ストロボの電池をいれるところの部品が
コロン~と取れてしまい、自分でなんとかはめようと
ピンセットでトライしたもののできず
キャノンのサービスセンターにもって行きました。

そうしたら、少し待っていただければ
やってみますと、直してくれました。
よかった~。無料のサービスでした。

待っている間に、ショールームでカメラをみていたら
コンデジがものすごく進化しているのにびっくりです。
ほんと、賢くなってますね~。

コンデジでもいろいろな写真を撮ることができます。
ただ、どうしても一眼レフのようなボケは難しいのですが…。

でも構図を考えれば全然、素敵な写真が撮れます。
私が持っているコンデジはもう古いタイプになっていますが
今日はそのコンデジを持って出ていました。

ちょっとリッチなカフェに入っていろいろ撮影してみました。
その中の一枚。「Diet」の文字は自分自身への戒めです。

といいながら、アイスクリームも入った
クレープセットをいただきました。




今日の写真はどちらもちょっと古いコンデジで撮影です。
最新、コンデジもほしいな~。
でもトイデジもほしいんです。ほしいものいっぱい。

明日は甲南山手カルチャーセンターの写真教室。
体験学習会にはたくさんの方が来てくださるそうです。
楽しく教室ができればいいな~。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好奇心

2010-01-26 22:54:21 | 
「ねえ、ねえ、何してるの?」
「どうしたん?」

「zzz…」

そんな会話が聞こえてきそうでした。
みんな兄弟です。

映画「アバター」が人気らしいです。
でも私はどうしてもあの顔が怖い。
鼻のあたりは猫ちゃんに似ているけれどかわいくない。

同じ観るなら「オーシャンズ」を選びます。
すごい映像の連続と番宣でバンバン映像がでていますが
本編ではもっとすごい映像が出てくるのかな。
どっちにしても大型スクリーンでみるとすごいだろうな~。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆しば

2010-01-25 22:40:11 | 
昨日、久々に「豆しば」のCFを観ました。
やっぱり笑っちゃいました。

「あのね、知ってる? 牛は一日に100ℓのよだれを出すんだよ」

「あのね、知ってる? マダガスカルのキツネザルは舌が2枚あるんだよ」

この楽しい豆知識ムービーはこちら。笑います。

今日の写真はもちろん、豆しばではありません。

え、なんか新種の動物って?

いえいえ、ミニサイズのかわいいチワワ、チョコちゃんです。
先日のラブラブ撮影会で出会いました。

撮影のあとお買い物でこのサングラスを買ってもらったんだって。
あまりに似合っていたので撮影させてもらいました。

オーナーさんはこのブログでも紹介したいくらいの美人さん。
素顔のチョコちゃんを紹介するのに
指だけ残してトリミングしちゃいましたが、モデルさんみたいでした。



皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブラブ

2010-01-24 22:44:56 | 動物
今日の撮影会、無事終了しました。
とっても愛されているわんこたちと出会えました。

皆さん、素敵な笑顔でした~。
意外と愛犬とのツーショットってあまり撮らないので
いい記念になるかと思います。

いつもの定期的な撮影会と違って
またまた今日の写真は阪急ハロードッグさんに展示されて
人気投票があります。
人物も入っているのでブログでは紹介できないのですが、
もし、どんな写真?って思われる方はぜひのぞいてみてくださいね。
そして投票も…。

とってもかわいいわんこたちですよ~。

そこでラブラブな場面をパパラッチした写真をアップしました。
目撃しちゃったんですよ。
キスシーン。

公衆の面前で…恥ずかしげもなく、何度も
熱いキスをしていたムムちゃんなのでした。
やっぱり同じオラウータンのおもちゃがお気に入り?

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2010-01-23 21:45:13 | イメージ
この前、リンゴジャムを作ったらおいしかったので
最近、ジャム作りがマイブームです。

この前、レモンジャムをつくったのですが
ジャムというか皮も一緒だったのでママレード?
レンジのしすぎでちょっぴり堅くなりました。

でもお湯で溶かすとおいしいホットレモンに。
ショウガのすりおろしもいれたので
体もあったまりました。
でも撮影していない~。

で、昨日は文旦ジャムを作ってみました。
こちらは皮はなし(分厚すぎですから)。
身をきれいにむいて、やっぱりショウガを加えました。
この季節はショウガをいれることで
紅茶やそのままお湯を注いでもおいしくいただけて
体がポカポカ。おすすめです。

今回は砂糖をたっぷり使ったのでやや甘みが強くお料理にも使えます。

例えばチキンの照り焼きのタレにも…。
(ジャムとニンニク、オリーブオイル、しょう油でたれを作ります)。

こんなマイブーム、偶然にも実家の母もジャム作りをしていました。
リンゴとキーウィで。ご近所の方にリンゴジャムをもらったのに
影響されたみたいです。文旦ジャムのことを言ったから
今度は文旦で作っているかも…。

でも、ジャムの使いすぎは糖分摂り過ぎになるので注意しなければ。

明日は阪急ハロードッグさんでの撮影会、頑張ります~。

昨日のウンピーのせいかランキング落ち。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイス位置! そのに

2010-01-22 23:14:20 | 動物
「そのいち」があるので、当然、「そのに」があります。

パンダってメタボ体型の割りに、体は柔軟で
股割りもできちゃいます。

このときもこの姿勢でうたた寝…。

で、ナイス位置が何かって?

パンダの位置でなく、パンダのお尻のあたり…。

笹が主食だけあって、ウ○チも見事な緑色です。
この姿勢でした?

ちょうどナイスな位置にあったのでそのまま写しました。
お食事中の方、すいません。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする