こぶた的思考―カラスのあしあと―

今うわさの「大殺界」。でも、それってどういうものなの?
これからのながーい4年間を記録してみたいと思います!

不眠の力

2005年08月24日 | Weblog

うもー眠い。
吐きそうなほどに眠い。
最近、夜ちゃんと眠れてないのかな・・・。

よくタイトルに谷山浩子さんの歌を持ってくることが多いんだけど(深いイミはないんだけど・・・ぱっと頭に浮かんじゃうから)、この「不眠の力」はちょっぴり怖い。
ただ「うもー眠れないー」という、おバカな歌では、全くない。
谷山浩子さんといえば、「恋するニワトリ」とか「まっくら森のうた」なんかの「みんなのうた」系統が有名なのかもしれないけど、よくよくアルバムを聞けばブラックな歌詞も多い。
なんていうか・・・ダークなメルヘン?(そんなものあるのか?)
「不眠の力」、私は思春期の悩み多き頃の底知れないパワーを感じる。
そうじゃなかったら、壊れて石になってしまった人がやがて土に帰っていくような、そんな恐ろしさ。

「誰かわたしに眠りを 安らかな眠りを
眠れぬかぎり砂漠は どこまでもひろがる
誰か私に眠りを 安らかな眠りを
眠れぬかぎり世界は やがて廃墟になる」

そんな谷山さんの歌だけど、あの美しい歌声で、ダークさは相殺。
最近はCDも見かけなくなったけど、機会があったら聞いてみて。


最新の画像もっと見る