たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

清水さん・・紅葉09!

2009-12-12 04:07:24 | 紅葉ですよ!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
熊穴にこもる
七十二候の一つ(62候)。

児童福祉法公布記念日
1947年(昭和22年)のこの日、15歳未満を対象に就労制限を設けた児童福祉法が公布されたのを記念。
パンの日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
ダズンローズデー
プライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんが提唱。12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日。(Dozen Rose Day)
漢字の日
1995年(平成7年)に日本漢字能力検定協会(漢検)が制定した日。「いい(1)字(2)いち(1)字(2)」(いい字1字)の語呂合わせ。毎年、清水寺「奥の院」舞台にて森貫主が「今年の漢字」を発表する。
バッテリーの日
日本電池工業会が1985年(昭和60年)から制定した。語源を同じとする野球のバッテリーのポジションの番号が「1」「2」となることから。

 

さて、日曜日に墓参りへ行きましたが、清水寺は隣りなので寄ってきました。

 

 

朝早く、開いてないので外から・・・・

 

 

ライトアップもあの日まで・・・・

綺麗んやろうけど、人が多すぎて行きたくないな

 

 

紅葉の盛りは、過ぎてましたが、まだまだ美しい

 

 

 

落ち葉の絨毯ですね^^

 

 

 

 

サギちゃんも、寒くて・・・

クビを竦めてじ~~~っとしてました^^

 

 

さあ、週末の土曜日・・・・

紅葉も終わりかな??

どこへ出かけます?????

 

 

お仕事のみなさ~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20081212

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (たこちん!)
2009-12-12 05:36:52
いや~~、しかしなんですな・・・

今週は、長く感じましたね^^
やっとこさ週末

土曜日は、ゆっくり出勤やさかいに余裕~~

紅葉も、さすがに昨日の暴風雨によりなくなったんやろうな・・・

明日の休みは、温泉でも行きますかね

近くの”畷の湯”ですけど・・・・




・・・あぷりちゃん

おはよ^^

さあ、3日目

2日間の勢いをそのままに・・・
今日も、頑張ってください。



・・・S.Nさん

おはようございます!

やっと雨も上がって、今日は気持ちよさそうです^^

山頂からの雲海・・
これから、ますます出やすくなるんでしょうね。

でも、寒くて・・・・

今日は、お仕事ありました??


頑張ってください。

返信する
おはよう。 (あぷり)
2009-12-12 07:25:14
暖かい朝です。

今朝は私が開店準備をしたので、ハンガーラックやワゴンなど

たくさん外に出していたら、汗ばむ程でしたよ。

開店時間は、まだ真っ暗なので、外が明るくなるまで

外のスポットライトだけ点けています。

きっと、イカ釣り船みたいで目立つよ~~!


さぁ!今日も頑張るぞ!!!



        あぷり
返信する
阿弖流為 (山賊)
2009-12-12 07:41:18
 阿弖流為&母禮の碑が清水寺にあるとは知らなかった。
 まあ、阿弖流為や母禮といってもほとんどの人は知らないだろうし、知っていても平安初期の蝦夷の反乱の親分だというくらいの認識だと思います。
 しかし、岩手県では侵略者に抵抗した最初の英雄という認識が強いですね。
 前にも書いたけれど岩手県というところは歴史的に見て、中央政権の権力者に抵抗しては敗れるという歴史を繰り返しています。
 それこそ各時代の節目には必ずといっていいほどね。
 この碑は見たところ新しいようだから、比較的最近、岩手県の関係者が建立したのではないかと思います。
 
  
返信する
2年前の11月に・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2009-12-12 14:53:36
まだまだ紅葉なんですね。清水寺は一昨年の11月に行きました。今、北海道は雨が音を立てて降ってます・・・・。
返信する
清水寺 (S.N)
2009-12-12 18:00:18
たこさん こんばんは
今日は晴れたり曇ったり、雨が降ったりと忙しい一日でしたよ。

清水寺に寄られましたか?
最後の写真は珍しいですが、清水寺にあるんですね。
何をするためのものなんでしょうか?
何十年も前に行った想い出はあの舞台だけで他の所の記憶は消えてしまっていますよ。
返信する

コメントを投稿