たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

観心寺2!

2009-03-04 04:31:12 | お寺さん・神社めぐり^^

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
上弦
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。

円の日
1869年(明治2年)に明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めたことによる。
三線の日
「さんしん」を「3」、「4」の語呂合わせから琉球放送が制定。
サッシの日
建具などに使われるサッシのPRを図る目的で、サッシメーカーの、吉田工業が制定した日。3月4日の語呂合せによる。
ミシンの日
1790年のイギリスのトーマス・セントによるミシンの発明から200年を経過したことを記念して、日本縫製機械工業会(当時の名称は日本家庭用ミシン工業会)が制定したもの。3月4日は語呂合せから。

 

 

さて、観心寺のご案内2日目^^

 

 

梅ちゃんには、古びた建物が合いますね^^

 

 

弁天堂です。

 

 

金堂です・・・

 

 

 

金堂
 
金堂は大阪府下最古の国宝建造物であり、正面7間四方、単層入母屋造、和様、禅宗様、大仏様の折衷様式の代表作な遺構である。室町時代初期に建立され、豊臣秀頼の時に修理されたのを始め、江戸時代の中期、明治の初め、昭和の初めと度々修理を行っている。最近では1984年(昭和59年)に昭和の大修理を行い落慶を見た。本尊の如意輪観音菩薩像も国宝である。(御開帳は毎年4月17・18日)
 
 
 

大阪で一番古いのか・・・

御開帳のおりにまた行くなあかんな^^

 

 

 

 

このサビサビ感が古さを物語ってますね^^

 

 

続く・・・・

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080304