今日は下の子とショップの練習会へ。
今日も沢山のひと。20人弱?
いつものコースへ。
いつものように集団後方を走っていると、天恩寺手前で6名ほどの先頭集団の後ろで大きな中切れ発生。速い人が鬼牽きしているようです。
S浦さんが追うので付いて行く。じわじわ先頭集団に近付くも、私もじわじわバテてきました。
後ろのマサヤンさんに言われて前に出るも、ここで陥落。
お二人が先頭集団に追い付くのを見届けて、あとはできるだけ離されないように頑張る。
途中で落ちてきたBOMA S木さんをパスして進んで行くと、S浦さんも落ちてくるのが見える。
頑張って追い付こうとするも、なかなか。
すると、Hやんさんが追い付いてきた。。。
すごく調子が良さそう。
シューズにすごいインソールを仕込んで、5キロも速くなったとか。
二人で回してS浦さんに追い付く。
でも、S浦さんがくらがり手前で抜け出され、追うも、差が広がりゴール。
田原坂はヘアピンまでHやんさんと上りながらインソールのことを教えてもらいました。
最後は一人で心拍を上げて。
ラベンダーは先頭交代の勉強。
何とか3回ほど担当。先週よりは良くなったでしょう。
最後、先頭から落ちていくところでスピードを下げすぎて切れてしまう。
もっと、じんわりと下げないとダメなので、次の課題です。
デンソーの下りはジョージの後ろを走る。
速くて、先頭のI垣さんを抜かしてた。
JAの休憩の時に右のハム筋がつりました。
桜形は抑えめでジョージの後ろを走る。
あとは、下り基調をガーと走って、帰って来る。
クリートが上手くはまらない時があり、後ろの人に迷惑をかけました。ごめんなさい。
TIMEのカフェクリートがかなり削れてるのが原因でしょう。最近、耐久性がアップした新しいタイプが出たらしいので、早急に交換しよう。
最新の画像[もっと見る]
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます