坂が遅い。
なので初心に帰って、さかのぼりを一から練習。
自転車を乗り始めたころに、いろいろ参考にさせてもらった本。
先日旅立たれた森師匠が先生役をしている本でした。
それによると、坂を上るときはサドルの後ろに座って足先を前に蹴り出すようにペダリングするとのこと。
それを参考に最初のヒルクライムレースの美ヶ原を上った。
最近はかなり前乗りになってたので、とりあえず最初の一歩に戻ってみた。
昨夜走ってみて、なんかよい感じかな?
で、今朝は今年初めての朝の実走練。
中総の周回コースへ。
やはり、ローラーより外を走る方が楽しい。
坂道を後ろ乗りで上る。
ここ最近に比べて上れるような気がする。
しばらく試行錯誤してみよう。
最新の画像[もっと見る]
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます