goo blog サービス終了のお知らせ 

岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

8/12 日曜サイクリング

2012-08-12 17:18:58 | 自転車

昨夜は14歳になった下の子のリクエストで、焼き肉を食べに近くの吉粋亭へ。
なるべく脂身の少ない肉を注文。
久しぶりにお腹いっぱい食べましたが、風呂の前の体重は57.8キロで、あまり増えなかった。

今日の天気予報は昼頃に雨。大気の状態が不安定なので、ところにより雷雨とか。
本当は茶臼山ロングライドに行きたかったのですが、かなりムリっぽそう。

なので、テンション低めに5時半起床。
とりあえず妻と大多賀峠は上る予定。
茶臼山に行けそうだったら行くかもということで、チェーン、換えチューブの追加をメッセンジャーバッグに詰める。
出発直前に空気を入れるとバースト。仕方が無いのでローラー用の重いホイールで行くことにしました。
合計すると、いつもより2キロほど重くなった。

7時前に妻と足助へ向け出発。
車も多くなく、気温も高くなく快適。
でも、香嵐渓に着く頃には暑くなりました。
雨が降る気配は無し。
これなら行けるかも。

いつものように小学校の手前の自販機で補給。
妻に先に行ってもらったら、オルベアの人が通過していった。

しばらくしてタイムトライアルスタート。
やっぱり今日は重いです。
おまけに心拍もあまり上がってこない。

しばらく走って妻に追い付き、追い越す。
上るにつれて雲が頭の上に広がってきました。
これで茶臼山は無しにほぼ決定。

汗びっしょりになりながら上る。
杉の子過ぎたところでオルベアの人の姿を捉える。
目標があると頑張れるもの。
ゴール手前で追い付き、追い抜かさずに、ほぼ同時にゴール。
今日は36分57秒。重かったけれど、自分なりに頑張ったか。

すぐに下る。
妻を通り越して、杉の子近くまで下りて、また上る。
今度は辛かった。妻に追い付きたかったですが、ムリでした。


下って、コンビニで休憩して帰宅。
帰りは向かい風で気持ち良かった。そこそこの負荷になりました。

昼過ぎに気象レーダーを見たら、茶臼山付近は雨でした。
そこそこ強そう。行かなくて良かったな。