goo blog サービス終了のお知らせ 

播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

ソウシチョウ定着しているのか?

2022-02-17 17:24:56 | まち歩き






この地方でも複数個所で見かけるので定着しているのかな。
ふっくらして見えるのは冬バージョンなのかな。
エナガなどのグループの近くにいたが、混じっているということでもなさそうだ。
こちらから近付かなければかなり近くまでやってくる。

動画はこちら

コンデジ鳥撮散歩 ルリビタキの瑠璃ってどんな色? ソウシチョウ定着? 兵庫県・北播磨

野鳥観察しながら散歩中(兵庫県中部・北播磨)
ルリビタキ キジバト エナガ ソウシチョウ
コゲラ シジュウカラ メジロ アオジ シメ
アトリ...

youtube#video

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキの瑠璃ってどんな色

2022-02-17 17:21:18 | まち歩き

コンデジ鳥撮散歩 ルリビタキの瑠璃ってどんな色? ソウシチョウ定着? 兵庫県・北播磨

野鳥観察しながら散歩中(兵庫県中部・北播磨)
ルリビタキ キジバト エナガ ソウシチョウ
コゲラ シジュウカラ メジロ アオジ シメ
アトリ...

youtube#video

 

少し日がかげってきた方がルリビタキの特徴が出るような気がする。









ツツジのような低木の中に潜んでいることもよくある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする