goo blog サービス終了のお知らせ 

播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

キビタキがいてぼくがいる2025

2025-07-14 18:18:10 | まち歩き

アリスを導くウサギのような役割をキビタキが果たしてくれました。

この日の動画(youtube)はこちらです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いそしぎはイソシギ?

2025-07-14 14:42:27 | まち歩き

『いそしぎ』という映画に登場する鳥はイソシギなのでしょうか?



ムクドリが集団で砂浴びしていたのでしょうか、行く手を阻まれてしまいました。

この日の動画(youtube)はこちらです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通×普通=?

2025-07-14 14:40:37 | まち歩き

普通と普通が重なると普通じゃなくなりますよね。

この日の動画(youtube)はこちらです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッカオオヨシキリガーデン

2025-07-13 14:25:31 | まち歩き

セッカを撮影している時に、「写真を撮るような風景があるんですか?」と尋ねられました
ので、「小さな鳥がいるんですよ」とお答えすると「メジロですか」と返されました。
この地域で、セッカの鳴き声を聞いたことのある人は多いはずですが、その存在を知ってい
る人は少ないのではないかと思います。私も、ついこの間までその一人でした。

この日の動画(youtube)はこちらです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のチョウゲンボウ

2025-07-12 17:54:28 | まち歩き

チョウゲンボウは、秋から冬にかけて見かけることが多かったのですが、この夏は何度か
見かけています。コチドリが、公共施設の駐車場でだるまさんが転んだ歩きをしていまし
た。小さな体にですが、この長い翼をどのように格納しているのか興味深いです。

この日の動画(youtube)はこちらです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする