goo blog サービス終了のお知らせ 

東久留米の寝具店 たきのふとん店のブログ

東京都東久留米市の老舗寝具店 たきのふとん店の睡眠改善インストラクター瀧野茂樹のブログ

京都に行ってきました。

2013-05-23 17:57:57 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

今週は月、火、水曜日と京都に行ってきました。

数年前から所属している、日本スリープケア研究会の総会に参加するためです。

今年は創立50周年でしたので、地元京都で開催されました。

参加されている方たちは、常日頃から睡眠環境について学び、

良質な睡眠環境を提供している素晴らしい方々です。

私もその中に混じり、今年も多くのことを学んできました。

持ち帰って、地元の方に還元して行きたいと思います。

で、ついでに観光もしてきました。連日暑くてヘトヘトになりました。

京都って良いとこですね。また来たいと思いました。



▲清水寺。修学旅行生や外国からの方々でいっぱいでした。


▲高台寺から八坂神社を通りさらに祇園、河原町まで歩きました。
途中、鴨川を渡る橋でテレビで見た風景に出会いました。


▲通称金閣寺。見ごたえありました。


▲府立病院前のバス停近くのラーメン屋さんに寄りました。
スープの色が濃くて驚きました。美味しかったですよ。


▲京都御所の見学もさせていただきました。



〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

明日、百円商店街開催します。

2013-05-18 19:29:30 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

明日5月19日(日)に滝山中央名店会(東京都東久留米市滝山4-1)

で百円商店街を開催いたします。

新潟県魚沼市の物産展も同時開催しております。

詳しくはこちら


たきのふとん店では最近、気温が上がってきて、麻の寝具をお持ちになる方が増えてきました。

新製品も含めて、品揃えも充実しております。

麻は熱伝導性に優れていて、暑い時期に冷房に頼りすぎずに眠るのに適しています。

お近くに来た際には是非、触りに来てください。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

東久留米市にイオンオープン!

2013-04-23 18:50:55 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

今日いよいよ東久留米市にイオンがグランドオープンしました。

先週、プレオープンの案内が来ていたので、夜行ってみましたがさすがに広くて驚きました。

東久留米市から10kmほど離れた武蔵村山市にあるイオンほどの規模ではないのですが

地元商店会にとっては驚異的な存在です。

しかし、天気が良かった今日は商店会にお客様が結構いらっしゃいました。

物珍しさにイオンに殺到するのではないかと思っていたのですが、

そうでもなかったようです。



先週、沖縄に行ってきました。

商店会の諸先輩方に混じって、楽しい南の島の旅行をしてきました。



▲初日の晩の食事の店です。
古い民家を改造して造ったお店とか?
“わ”ナンバーの車が多く停まっていた。
ゆったりとした時間を過ごせました。お勧めのお店です。


▲日ハムが沖縄キャンプの時に使用するホテルに宿泊しました。
部屋のホテルからは、綺麗な野球場とビーチが見えました。


▲パワースポット!!




〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

健康麻将

2013-04-14 18:44:52 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

連日朝日新聞に健康麻将(マージャン)の記事が載っています。

認知症予防になると注目を集めているらしい。

自治体が、高齢者福祉事業の一環として取り組んでいるところもある。

高齢者が趣味を増やすきっかけになったり、仲間づくりや、

外出のきっかけになったりと良いことばかりである。

「飲まない、賭けない、吸わない」の「3ない」をモットーに活動しているから健全だ。

指先の運動になったり、毎回違う配牌に対して瞬時に頭を動かすので

脳に刺激を与えることにもなる。

心身の健康につながり、これはドンドン広がると良いでしょう!

おそらく健康マージャンをした日は、夜ぐっすり眠れることでしょう。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

適度な運動で快眠

2013-04-09 18:45:25 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

昨日は定休日でした。

朝早起きをして、ゴルフの練習場に行ってきました。

一階席はほぼ満席。

見渡したら端から三番目の席が空いていました。

同じ商店会の方が幼稚園生のお孫さんと練習に来ていました。

球を打つのを見せてくれたのですが、凄く上手で驚きました。

スイングが綺麗な上に、しっかり球を捕らえていました。

将来が楽しみです。おじいちゃんもお孫さんとゴルフの練習なんて素敵ですね。

みっちり練習をして、良い感じのときに引き上げて、帰宅しました。

それから妻が通う水泳教室にスポット参加させていただきました。

最近、あまりの運動不足で体が鈍っていたのでプールでリフレッシュしました。

泳ぎ終わった後は最高に気持ちよかったです。全身の疲労感は快感です。

帰宅してシャワーを浴びて、それから、やや遅めの昼食。

運動の後はとても美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。

夜は息子が日本に帰ってきて行きたかったというお店へ家族で食事に行きました。

お世話になったホストファミリー宅はベジタリアンで肉や魚を全く食べていなかったらしく、

とっても美味しそうでした。

夜はグッスリ眠れました。

適度な運動は快眠に欠かせません。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

久しぶりの再会

2013-04-07 21:12:30 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

昨日の午後、お天気がひどくなる前にと思い、

早めに成田に向かいました。

しかし、首都高も東関東自動車道も走りやすくはなかったです。

成田に着き、市街へ向かいました。

空港の近辺しか知らなかったのですが、

成田の町もお店ががたくさんあって、栄えているのを初めて知りました。

イオンモールに立ち寄って、食事や買物をしました。

成田には明朝、留学から帰ってくる息子を迎えに来ました。

到着時刻が早朝のため電車がないので、車で前の日に来ました。

ホテルについて荷物を降ろし車を駐車場にとめ、ホテルの中に入るまでに、ビッチョビチョになってしまいました。

夜はあまり眠れず、暗いうちから起きて、空港に行きました。

留学に出かけるときも、雪で電車が止まり、急遽電車で向かいましたが、

帰ってくるときも、爆弾低気圧の影響で大変な思いをしました。

到着時刻はほぼ定刻どおり着きました。

到着ロビーに出てくるまでの時間は長く感じました。

というのも留学中ほとんど連絡を取っていなかったので、

心配というか、便りがないのが元気な証拠というか、

こんなのは初めてだったので、複雑な心境でした。

待つ事一時間ちょっと。元気な姿を見たときはホッとしました。

一緒に留学していた7人みんなが一回り大きくなっている様に見えました。

帰りの車で「留学させてくれたありがとう」って言っていました。

その言葉を聞くだけで、良い経験をしてきたのだと思いました。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

会社のメールアドレスを変更しました。

2013-04-05 12:49:01 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

この度、会社のメールアドレスを変更いたしましたので、

新しい登録、よろしくお願い致します。

新しいアドレスは、takino@cronos.ocn.ne.jpです。

今までは変更のやり方がわからず、

ややこしいのをそのまま使っていたのですが、

やってみたらできました。


昨日今日と穏やかな日が続いておりますが、

予報によると明日明後日は爆弾低気圧の影響で荒れるようです。

あんまりひどくならないと良いのですが…

皆様、お気をつけ下さい。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

さくら長持ち

2013-03-30 18:22:23 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

先週末に見ごろと思っていた桜が長持ちしています。
今日はとても寒くて、冬が戻ってきたようでした。

先日、キャメルの敷ふとんと羽ぶとんをご購入下さったお客様が
「絶対にアンカが必要だったのに、無くても眠れたわ!」
と連絡を下さいました。

キャメルは抜群の保温力がありますので、自分の体温で眠れてしまいます。
これが体に一番優しい自然睡眠です。
また、吸湿放湿性に優れていて、蒸れない。
これがとっても気持ちいいのです。
無駄な寝返りも減りますので、睡眠の質も向上します。

そして重いところだけが沈みむような、腰に負担のかかる寝姿勢になりません。

丸洗いも日干しもできて衛生的です。
洗った後の気持ちよさはたまりません。
その気持ちよさを知ったら、洗わずにはいられません。

っと、日々お客様に特徴を説明しています。

来月からキャメルの敷ふとんが値上げになります。
使ってみようかな?
と迷っている方は、明日が最終日です。

明日は私の誕生日でもありますので
何かオマケしようかな?


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp

キャメル敷ふとん値上げのお知らせ

2013-03-28 18:16:47 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

東久留米市は桜が満開です。
今年は長持ちしました。毎日近くの白山公園に桜を見に行きました。
今日が一番綺麗だと思います。

さて、キャメルの敷ふとんと羽ぶとんの一部が4月1日から値上げになります。
近年、原料が上がる中で、努力を続けてきましたが、限界のようです。
製品の品質を落とすわけにはいきませんので、どうかご了承下さい。

3月31日までの受注分は値上がり前の金額になりますので、
ご検討中の方が居られましたら、この機会にご購入になられるとお得です。

レギュラータイプ(3㎏入)のシングルサイズで5000円UPになります。
ヘビータイプ(4㎏入)のシングルサイズは4000円UPになります。
お電話を頂ければ対応させていただきます。

話は変わりますが、こないだの月曜日(3月25日)はゴルフコンペでした。
甘楽カントリークラブという群馬県のコースまで、大型バスに乗って行きました。
少し肌寒い中でのプレーでしたが、風も無く良い一日でした。スコアを除けば…
47・52であやうく三桁になるところでした。
ことごとくパーパットをはずし、前半は8ボギー。
後半は我慢が効かずボロボロでした。
それでもゴルフは面白い。また挑戦したいと思います!


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp

穏やかな日

2013-03-07 18:57:49 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

今日は暖かな一日でした。

商店街は天気や気温によって来客数が大きく影響を受けます。

当社も全く同じです。

天気が良いと来店いただくお客様が増え、一日ごぞごぞと何かしていて、

気がつけば夕方。といった具合に一日が早く感じられます。

寒いと外に出る気がおきないですよね。

このまま暖かい日が続くことを祈ります。

〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp

欧州旅行

2013-03-05 16:45:19 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

今年は例年より寒いんではないでしょうか?

私はどちらかというと、暑い方が好きで、寒いのは苦手です。

早く暖かくならないかと思います。


先月下旬に長年の念願だったヨーロッパ旅行に行ってきました。

初めて訪れた地で、感動の連続でした。

卒業旅行の学生さんや新婚旅行のカップルで総勢27人のグループでした。

成田からドイツのミュンヘンの空港に行き、乗り継いでイタリアのローマに行きました。

飛行機の長旅で(こんなに長く乗るのは初めてでした)それだけで疲れてしまいました。

まずツアーの最初がサンピエトロ寺院でした。

2月末でローマ法王(ベネディクト16世)が退位されるということで、注目が集まっていました。

大聖堂の中はあまりの素晴らしさに言葉を失いました。

思い切って来て本当に良かったと初日から感じました。


現在、旅から帰ってきて一週間程たつのですが、時差ぼけがやっと治ったところです。

外的脱同調がこんなに長く続くとは思ってもみませんでした。

結構しんどい思いをしました。

生体リズムが乱れることの大変さを改めて感じました。

旅行では他の場所も行きましたので、またちょこちょこと良かったところをお知らせします。



▲サン・ピエトロ大聖堂には大勢の人が観光に来ていました。
入る前にセキュリティーチェックをしなければいけませんでした。


▲コロッセオです。お天気にも恵まれて、観光日和でした。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp

若くて健康なときから良い睡眠を!

2013-02-14 18:06:27 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

先日、ご婚礼のおふとんの配達に伺いました。

当社でお奨めしているおふとんを気に入ってくださり、購入いただきました。

配達に伺った時も使用方法やお手入れ方法などメモを取りながら熱心に聞いて下さいました。

もともとお店にご来店頂いた時も親子で説明を良く聞いて下さいました。

私自身も睡眠の大切さを学び、専門店としてやるべき事を実行しています。

今回のお客様のようにその真意が伝わるというのは、本当に嬉しいものです。

これからもこの活動を続けて行きたいと思います。

明日からは少し骨休めに出かけてきます。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp

ギフトショー

2013-02-08 17:33:29 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

一昨日、雪降る中、国際展示場で開催されているギフトショーに行ってきました。

本当は7日に行こうと思っていたのですが、

思ったより雪が降らなかったので、寒かったですが6日に行ってきました。

たくさんの人が来場されていて、圧倒されました。

以前来た時に歩き回ってヘトヘトになった事がありましたので、

今回はヘトヘトにならない程度に歩き回ってきました。

もっと見たい気がしたのですが、早めに切り上げてきました。

じっくりと見たいときは一日では足りないと思います。

今回も良い勉強になりました。

また、来て見たいと思います。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp

インフルエンザでダウン

2013-01-29 17:50:45 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

先週金曜日、あまりに寒気がするので

19時までやっている駅前の病院に行って診察してもらったところ

A型インフルエンザでした。

38度の熱が出て、寝込んでしまいました。

土曜日は一度も外に出ず、寝ていました。

先週前半は連日の新年会で体が弱っていたのかもしれません。

体は本当に正直です。

話は変わりますが、昨日見送りに成田空港に行ったら、

ドラマの撮影の現場に遭遇しました。

あぽやんというドラマで伊藤淳史さんが演じていました。

元々自動車で空港に行く予定だったのですが、

朝起きてみたら、成田空港は雪が積もっていて、

東関東自動車道も千葉北から潮来まで通行止め。

予定を変更して日暮里駅まで出てから京成スカイライナーに乗りました。

36分で着くんですね。早い!

道を尋ねて来た方が、「リムジンバスで成田空港まで出る予定で予約していたら、

高速が通行止めなので電車にしたんですが、初めてなので分からない」と言っていました。

リムジンバスを普段から使っているのでしょうね。

何も無ければリムジンバスは乗り換えも無く、座ってしまえば空港まで運んでくれるので楽ですよね。安いし。

ってな訳で夜自宅近くまで帰ってきたときはクタクタでした。

息子の留学を家族で見送り、送り出してホッとしたのでしょうね。

一緒に行った同級生のお母さんも、送り出した後、倒れそう~って言ってました。ご苦労様でした。



〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp

ダウンパッド

2013-01-20 18:48:37 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

夕方から気温がグッと下がり、風があると耐え難い寒さを感じます。


先日、タウン紙にダウンパッド(冬の補助敷寝具)を紹介しましたら、

読んで興味を持ったお客様が来店して下さいました。

ダウンパッドを前に色々と説明をさせていただきました。

眠るときに寒いからといって、たくさん掛けるよりも敷寝具を充実させると

あまりたくさん掛ける必要が無く、暖かく眠れる話などを聞いていただきました。

ダウンパッドを敷くと自分の体温で気持ちよく眠れます。

このそこはかとない暖かさは知ってしまうと…

癖になるかもしれません。



▲ダウンパッドを敷いて上からすべりの良い天然素材のシーツを敷くだけ。


▲掛けるのは羽ぶとん1枚。


▲羽毛ソックスです。これを履くと落ち着きます。すんなりと眠りに入れます。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスqqgb3tcb9@estate.ocn.ne.jp