goo blog サービス終了のお知らせ 

東久留米の寝具店 たきのふとん店のブログ

東京都東久留米市の老舗寝具店 たきのふとん店の睡眠改善インストラクター瀧野茂樹のブログ

初詣

2014-01-03 19:12:32 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

法多山尊永寺に初詣に行ってきました。

健康で今年一年過ごせる様にお祈りしてきました。

今日は天気に恵まれ、多くの方がお詣りに来ていて混雑していました。

静岡県袋井市にあるお寺ですが周辺はお茶畑が広がっています。

毎年ここに来て、名物厄除けだんごを食べます。

93歳になるおばあさんに新年の挨拶に伺いました。

入院していた昨年よりお元気そうでしたので安心しました。

帰りに磐田のららぽーとに立ち寄ったらすごい混雑していました。

お正月からこの賑わいは驚く限りです。

明日東京に戻りますが、東名は帰省ラッシュで渋滞しそうです。

明後日から初仕事です。

お得な福袋を数量限定で用意してご来店お待ちしております。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

駅伝観戦

2014-01-02 15:31:40 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

朝からスーパー銭湯に行き、ゆっくりと過ごし年末に疲れた身体を癒しました。

サウナで大好きな箱根駅伝を観戦して、水風呂に入り、

露天風呂でまた箱根駅伝を観戦して、、、

そんなことを何度か繰り返してさっぱりして帰ってきました。

母校中央大学は往路17位でしたが、明日の巻き返しを期待します。

ぜひ頑張ってシード入りしてもらいたいです。

大学時代同じクラスの陸上部員が箱根駅伝で4区を走ってから、

毎年正月の駅伝を楽しみにしています。

今晩は義母と義弟夫婦と家族みんなで焼き肉の食べ放題に行く予定です。

食べすぎないように気をつけます。



〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

謹賀新年

2014-01-01 11:27:18 | ふとん店の日記
明けましておめでとうございます。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

東京は暖かい元旦になりました。

昨晩は紅白歌合戦をみました。

“あまちゃん”(朝の連ドラ)を楽しみに見ていましたので、

久しぶりに“潮騒のメモリー”が聞けて感激しました。

サブちゃんこと北島三郎さんが今年の暮れから紅白にいないなんて不思議な気がします。

紅白を見ていて画面から暖かい気持ちが伝わってきました。

今年も皆様にとって良い年になりますようにお祈りしています。




〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

どうぞ良いお年をお迎え下さい!

2013-12-31 15:39:42 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

一年間大変お世話になりありがとうございました。

今年も今日でおしまい。

年末は東京は晴れ続きで助かりました。

商売柄、雨に降られると何かと大変なもんですから。

ふとんの配達などは雨に降られるのと晴れているのとでは大違いです。


以前に比べると商店街も賑わいが少なくなってしまいました。

今年は特に近隣に相次いで大型店がオープンした事もあってお客様が散ってしまったように感じます。

私が幼少の頃は年末ともなるとあまりの人の多さに、来た道が戻れないような、自然に一方通行のようになっていたのを覚えています。

押すな押すなで大変でした。

現在は随分と様変わりしてしまいました。

古くから地域に密着してきた商店街は今後どのような道を辿る事になるのでしょうか?

徐々に閉まったシャッターが上がらなくなってきている状況ですが、

何とかして商店街の賑わいを取り戻したいものです。


大型店ができない魅力を出して行きたいと思います。

地域の方から頼られる商店街。

来年もまたどうぞよろしくお願い致します。

皆様、良いお年をお迎え下さい。





〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

今年も明日まで

2013-12-30 15:48:22 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

いよいよ今年も残すところあと二日になりました。

ついこないだ成人式の日に雪がたくさん降って大変だったなーと思ったのが約一年前。

夏はとっても暑くて、仕事をしながら一日に何度も着替えるようなときもありました。

しかし、今はとっても寒い。夏が暑いと冬は寒くなるって良く聞きますが本当ですね。

一年を振り返るとあっと言う間ですが、色々なことがありました。

多くの皆様にたきのふとん店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

また来年もどうぞよろしくお願い致します。

たきのふとん店は皆様に良質な睡眠環境を提供できるように努力していきます。


なんかまだ大晦日が残っているのに、今日が大晦日のような文になってしまいました。

たきのふとん店は明日(31日)も営業しております。

新年は1月5日から営業します。

新春福袋を用意してご来店お待ちしております。

実はもうすでに福袋の予約をされた方もいるんですよ!

4月から消費税が上がりますので、どうせなら早い方が徳ですね。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

歳末福引抽選会スタート

2013-12-14 18:49:48 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

今日から歳末福引抽選会がスタートしました。

今日14日(土)、明日15日(日)、明後日16日(月)の三日間ですので

抽選券お持ちの方は、運試しにご来場下さい。

開催時間は午前11時~午後6時までです。


先ほどもお一人で一等賞を2枚当てたと報告に来て下さいました。

しかも立て続けに二つ出て来たそうです。

くじ運が良い人っているんですね。羨ましいです。

もしかしたら同じ事が起こるかも?

やってみないとわかりません。


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

イルミネーション

2013-11-30 18:40:37 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

なんと明日から12月です。

雪の知らせを聞きますが、本当に寒くなりましたね。

東京はまだ雪ってほどではないですが…。

毎年恒例の滝山中央名店会のイルミネーションが点灯しましたのでご紹介します。

夕方暗くなるととっても綺麗ですよ。

お近くの方は見に来て下さい。



▲昭和を感じに来ませんか!


▲昔ながらの商店街もいいもんですよ!


▲綺麗に撮れてるなー
先ほど息子が撮ってきてくれた写真たちです。



〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

26日から歳末福引大売出しスタート!

2013-11-20 18:38:47 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

随分寒くなってきましたが、皆さん風邪などひかれてないでしょうか?

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、どうぞお気をつけ下さい。

今年も残すところ一ヶ月と十日。早いですね!

十日過ぎると師走なんですね。

早すぎて、年末なんて信じられない。


滝山中央名店会では来週26日火曜日からいよいよ歳末福引大売出しが始まります。

昔ながらのガラポンですが、これが結構ドキドキして面白いです。

運試しにたくさん福引を引いて下さい。

何か凄いものが当たるかもしれませんよ!



〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

眠りの文化展2013

2013-10-26 09:37:45 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

今年も眠りの文化を伝える「眠りの文化展」を今日26日(土)と27日(日)の二日間、開催致します。

本日は生憎の天気ですが、もしお時間の許す方は是非お越し下さい。

ゆっくりと「眠り」についてお話しができると思います。


中高年の睡眠改善

睡眠を改善したいときには生活習慣を見直す必要があります。

もし、生活習慣に問題がある場合、適切な寝具を使用しても、効果が期待できない可能性が高いからです。

しかし、中高年は睡眠欲求の強い若年者と違い、睡眠維持機能が低下するので、

仕事の都合などで生活習慣を見直すことが困難である場合は、

やはり寝具を含めた睡眠環境整備が最も容易に実施できる改善策であると思います。

まず、眠りの大切さを知りましょう。















〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

お布団の洗濯

2013-10-11 18:34:56 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

暑いですね~!

陽射しの強さはまるで夏です。

で、ここ数日、お布団の丸洗いしています。

お布団洗うのって本当に気持ちいいんですよ。

汚れてないように見えても、結構汗の成分が染み込んでいるんです。

その証拠に水洗いすると、結構汚れがでます。



▲これはキャメル枕を洗っている写真です。
三つに折って、上からギューッと押さえると、中まで良く洗えます。
濯ぐときも、同じようにするといいですよ。
干す前は脱水を長めにしてください。


特に、枕が汚れています。

定期的に洗っておくと、シミになりません。

ピローケースはマメに洗い、まくら本体も気温が高く乾きの良い夏場に洗うと良いですよ!

夏に活躍した寝具(麻パッドなど)も仕舞う前に必ず洗いましょう!

洗っておくと長持ちします。

〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

寝逃げ

2013-09-24 18:58:46 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

先日、読んだ本に書いてあったことです。

「寝逃げ」って聞いたことありますか?

嫌な事があった時や不安で眠れないときに

睡眠の世界へ「寝逃げ」すると良いそうです。

朝、起きたら何とかなっている、という事があり得るからです。

私も経験あります。

夜、悶々と悩んでいて…

いつの間にか眠っていて…

朝、何に悩んでいたのか?スッキリしていたことがあります。

睡眠は脳内の記憶を整理してくれるんですね。

悩んでいる時ほど、情報処理が強力に行われるみたいです。

で、上手な「寝逃げ」の仕方は、2つあります。

1つは、「眠りに執着しないこと」

眠れないときに、眠らなければと考えると余計に眠れなくなります。

そんな時は気分を変えて、読書をしたり、明日の支度でもすると良いそうです。

2つ目は、「翌日の予定をきっちりと頭の中で整理すること」だそうです。

眠る前に自分が明日やるべきことが明確になって、

頭の中で悶々と考えすぎて眠れなくなることを防ぐ効果があるそうです。

明日の予定を手帳に書き出すのも良いそうです。

「寝逃げが悩みを解決」してくれます。

悩んでいるより、眠ってしまいましょう!



〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

残暑厳しい!

2013-08-31 19:15:19 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

無事お祭が終わって、早一週間が経ちました。

お祭にはどこにこんなに人がいるのか?と思うくらい人が出ました。

初日の土曜日は少し降られましたが、すぐ止んでくれたのであまり影響は無かったようです。

歩行者天国になるバス通りでの各チームの踊りや太鼓はそれぞれ見ごたえがあり素晴らしかった~。

日曜日は午前中は降っていたのですが、午後はほとんど降らず、気温も上がりすぎずに過ごし易かったです。

阿波踊りの方たちも踊りやすかったように思います。

私は猿回しの“ゆうき&ちぃちゃん”の担当でした。

しかし給水場の人手不足ということで、ほとんどお猿さんはほったらかしになってしまいました。

毎年来てくれて慣れているので、大丈夫だと思っていたからなんですけどね。お猿さんは本当に毎年大人気です!

… … …

しかし残暑厳しいですね!夕方になってもこの暑さ!

明日から9月だというのに。

皆さん体調管理にはどうぞお気をつけ下さい。

夏の疲れも出る時期ですので、

まずはしっかり眠ることです。

〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

第37回滝山前沢みんなの夏祭り

2013-08-21 18:30:03 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

今週の24日(土)と25日(日)は滝山前沢みんなの夏祭りです。

24日が三世代舞まつりで

25日が阿波踊りです。

歩行者天国は土日両日とも午後4時から午後8時です。

以前よりもお祭が終わるのが早くなってますので、早めに起こし下さい。

どうやらお天気は良さそうなので(雨は降りそうもない)

大勢人が出ると思います。

露天商もたくさん来ますので、楽しそうですよー。

詳しくはこちらへ

〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

夏はお布団のお手入れを!

2013-07-23 18:45:25 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

久しぶりに更新します。

暑いですね~!
皆さま、元気にお過ごしでしょうか?
くれぐれも無理をせずに、お身体大事にして下さい!

夏はお布団のお手入れの時期です。

綿の布団を打直しして仕立て直したり。
お布団を丸洗いに出したり。(夏は気温が高いので乾きやすい)
羽毛ふとんの仕立て直しをしたり。

寒くなってきたときに、夏にやっといてよかったー!と思えますよ。
正直、寒くなってからだと出すに出せないので。

暑い時期に布団の手入れって面倒くさい!
と思われるかもしれませんが、

思い切ってやると、
「良かった!」と全員の方が言われます。

是非あなたも、今のうちにお手入れをしませんか?


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp

中元福引大売出し実施中!

2013-06-30 19:39:05 | ふとん店の日記
こんにちは。東京都東久留米市の寝具店たきのふとん店の瀧野茂樹です。

ご無沙汰しております。

久しぶりの書き込みです。

現在、滝山中央名店会では中元福引大売出しを行っております。

今年も昔ながらのガラポン(抽選日は7/13・14・15)です。

300円お買い上げ毎に福引補助券1枚差し上げます。

補助券10枚で抽選が1回できます。

たくさん買い物をして、福引きして下さい。

特等は10,000円の金券で、その他いろいろ賞品があります。

空クジなし!

5等が箱ティッシュ1ヶです。

これは悪くないですよ!


〒203-0033 東京都東久留米市滝山4-1-40
東久留米の寝具店/たきのふとん店
公式HP http://h-kurume.shop-info.com/takino/
ツイッターhttp://twitter.com/takinofuton
電話042-473-2910
メールアドレスtakino@cronos.ocn.ne.jp