今日の東京は天気は良いのだけれど少し蒸しましたが、
バラを愛でているときは暑さ知らずでした。
バラの種類は多くとても覚え切れませんが
今日は例えれば乙女のように可愛いバラを見てください。
『ときめき』という名のバラです。
バラを愛でているときは暑さ知らずでした。
バラの種類は多くとても覚え切れませんが
今日は例えれば乙女のように可愛いバラを見てください。
『ときめき』という名のバラです。


いまフラワーガーデンではバラが満開です。
この公園ではボランティアの手によって絶やすことなく花を楽しめます。
噴水では小さな子供たちが安全に水遊びを楽しんでいます。
保育園の子供たち、車椅子で介護されながらのホームのお年寄りたち
みんなみんな楽しんでいます。

この公園ではボランティアの手によって絶やすことなく花を楽しめます。
噴水では小さな子供たちが安全に水遊びを楽しんでいます。
保育園の子供たち、車椅子で介護されながらのホームのお年寄りたち
みんなみんな楽しんでいます。



わーッ綺麗! 優しい色だね!
花言葉は「見栄えの良さ、美しい悲しみ、香り豊か」だそうです。
北の海岸に良く似合いそうですね、
そうだ、この夏は北海道に行こう!
赤紫一重のものは、ロサ・ルゴサと呼ばれるハマナスの原種だそうで、
涼しい地域に行くほど赤くなり、香りが強くなると言われています。
楽しみだなァ、辺り一面のハマナス
花言葉は「見栄えの良さ、美しい悲しみ、香り豊か」だそうです。
北の海岸に良く似合いそうですね、
そうだ、この夏は北海道に行こう!
赤紫一重のものは、ロサ・ルゴサと呼ばれるハマナスの原種だそうで、
涼しい地域に行くほど赤くなり、香りが強くなると言われています。
楽しみだなァ、辺り一面のハマナス

葛西臨海公園にて
春 白い可愛い花を付けていたと思ったらもうこんなに・・・
美味しそうだね、まだもう少し先かな?
どんな味なんだろうね。可愛い実だね。
食べれる頃には無くなっているから撮っておくね。カシャッ
春 白い可愛い花を付けていたと思ったらもうこんなに・・・
美味しそうだね、まだもう少し先かな?
どんな味なんだろうね。可愛い実だね。
食べれる頃には無くなっているから撮っておくね。カシャッ