goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道から

葛西周辺の散歩道で出会った花々を中心に季節の動きを追いかけていきます。

オリンピック半島へ

2009-08-26 08:43:34 | オレゴン&ワシントン州の旅・追補・09
ノースカスケード国立公園を東西に横断している州道20号を西進し大きい橋を通ってウィッビー・アイランドに渡る。
この島は米国で最も長い島です、島の中央付近にあるキーストンからオリンピック半島の北東端に位置するポートタウンゼンドに渡ることが出来ます。

キーストンKeystoneのフェリー乗場は驚くほど簡素な造りでした。
見た目には不安な桟橋ですが、実際使ってみるとこれで十分だと思いました。
運賃は驚くほど安くて13.75ドル(約1、300円)。
逆に日本の運賃はどうして高いのでしょう? 大間ー函館:16,000円


スクイム Sequim

北アメリカ最大のラベンダーの栽培量を誇るところです。
毎年7月中旬になるとラベンダーがあちこちに咲き乱れ、ラベンダー・フェスティバルが開催されます。屋外に設置されたマーケットでは、花やそのエキスで作られた石鹸やシャンプーなどが並び、沢山の観光客が訪れる一大イベントです。
イベント開催より1週間早く訪れたのでお花だけの紹介ですが。








最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakura)
2009-08-26 20:57:05
ホントですね。
桟橋しかないのかしら・・・
渡れればいいんですね。
無駄を省く!かしら・・

ラベンダーがいっぱい”
ピンクっぽいラベンダーもあるのですね。
イヤー素晴らしいです。
ラベンダーの香りに包まれて、
1杯のコーヒーを頂きたいものです・・
返信する
Unknown (チングルマ)
2009-08-27 07:49:46
桟橋の他には、日本の高速道路の料金所に似たゲートとトイレがあるくらいです。小さな観光案内所もありました。
車から降りて乗船券を買いに行く手間もなくこれで十分機能していると思いました。
日本も青森ー函館間などを車が1000円程度で渡ることができればかなりの経済効果が期待できると思います。
返信する
ラベンダーがすごい!! (メーテル)
2009-08-27 19:43:58
うわ~この桟橋では狭くてメーテル運転できないかも?ぽっちゃんって落ちそう...
本当に料金が安いですね。
日本ってどうして高いのでしょうかね?

ラベンダー凄いですね。こんなにたくさん固まって咲くと綺麗なものですね。
イベントの一週間前にでしたか?イベントの最中でしたら、このような写真は撮れなかったですね。
チングルマさん素晴らしい物を見せて頂きました、ありがとうございました
返信する
Unknown (チングルマ)
2009-08-28 09:10:19
メーテルさん この桟橋狭くて恐い感じがしますがガイドしてくれる人が上手なので不安なく乗船することが出来ましたよ。

料金は安いでしょう、
これも行政のバックアップがあればこそだと思います。

おっしゃるようにイベント中だときっともみくちゃにされたでしょうね、ラッキーだったかも。
返信する
素晴らしいですね (ラベンダ♪)
2009-08-29 10:29:01
チングルマさん、素敵なラベンダーの写真をお届けくださいましてありがとうございます。

素晴らしい風景ですね~
ラベンダーの香りがしてきそうです。
北海道のラベンダー畑をたくさん見ましたが、ぜんぜん違う風景です。
ラベンダーフェスティバル、賑やかで楽しそうですが、かえってフェスティバルを外れた方がゆっくり見られましたね^^v
返信する
Unknown (チングルマ)
2009-08-29 17:36:36
ラベンダさん こんにちは

ラベンダー畑では良い香りがしていましたよ。
どの畑も丁寧に育てられているのがよく分かり気持ち良く心静かに楽しむことが出来ました。
昼食もゆったりと落ち着いて楽しめてとても癒されました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。