散歩道から

葛西周辺の散歩道で出会った花々を中心に季節の動きを追いかけていきます。

葛西・総合レクリエーション公園 河津さくら

2024-02-20 13:31:36 | 散歩道から
2024年2月20日

なぎさ公園にて

河津さくらが咲いています。
3から5分咲き程度でしょうか今日は5月の陽気とか
午後からはもっと咲くことでしょう。





蝋梅も咲いています。

白梅

冬のユリノキ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛西・総合レクリエーション... | トップ | 葛西・総合レクリエーション... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アップル)
2024-02-20 19:56:15
チングルマさん こんばんは

河津さくらの並木、きれいですね~
青空をバックに、ピンク色が暖かさと爽やかな空気を感じさせてくれます。その下には、ロウバイも咲いてますね。梅もいいな~ 最後はモクレンかな。コブシかな。花としては、満開になる少し前が一番きれいなのかもしれないと思います。
お知らせありがとうございました。

香雪園は木々に雪が積もってなかったので、一番冬らしい絵になりませんでしたが、散策をしては過ごしやすい気温でした。鳥やリスに会えないかと思って出かけましたが、そちらはちょっと残念でしたが、気分転換できたのでよかったです。
返信する
Unknown (チングルマ)
2024-02-21 10:11:51
アップルさん こんにちは

最後に映っている木はユリノキです。
冬になって落葉後の立ち姿です。春に咲いていた花の額だけがいつまでも残っています。
春になって花が咲く頃には古い額はなくなっているように見えます。
そちらで見せてもらった冬のユリノキには何も残っていなかったのが印象的でした。
別名「チューリップの木」の方がしっくりするような。
返信する
Unknown (アップル)
2024-02-21 10:34:37
おはようございます

最後の木はユリノキなんですね。
昨年の花の額が残ってるんだ~

函館公園の木は何もないみたいだったから、ほとんど花が咲かないのかな・・・。^^;
今年咲くかどうか見に行けるといいなと思います。

河津さくら、まだ蕾が残っている木と、散り始めてる木がありますね。
返信する
Unknown (チングルマ)
2024-02-21 11:29:48
おはようございます

今日は朝から雨、昨日の陽気で河津桜の開花が進み
桜並木は花のトンネルのようになったいました。
雨に濡れた幹も黒くなって映えていました。
日曜日は晴れそうなのでそこまで待ってくれるかどうか。
返信する

コメントを投稿

散歩道から」カテゴリの最新記事