goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道から

葛西周辺の散歩道で出会った花々を中心に季節の動きを追いかけていきます。

葛西臨海公園・今咲いている花

2021-01-13 16:52:44 | 葛西臨海公園
2021年1月13日

水仙が咲いている頃かと出かけてみましたが
まだ少ししか咲いていませんでした。
見頃は1月下旬ごろでしょうか?
今回はカメラを置いてきましたのでスマホ撮りです。




蠟梅が見頃になっています。








山茶花








葛西臨海公園にて

2019-07-10 13:39:26 | 葛西臨海公園
2019年7月10日

ヒマラヤスギの松ぼっくり
木の上に何やら見かけない白っぽい物が・・・
なんだろうと思ってカメラを覗いてみました。
正体は松ぼっくりでした。
ネットで調べてみると
秋に花が咲き、冬を2回越した翌々年にこのような実が熟すそうです。
ヒマラヤスギってマツ科の常緑高木だったのですね。

ネムノキ






インドハマユウ







葛西臨海公園・今咲いている花

2017-03-18 17:20:12 | 葛西臨海公園
2017年3月18日

この3連休は暖かくて良い日だとか。
今日の東京は朝から穏やかで絶好の行楽日和になりました。

葛西臨海公園の花々も色々と咲いている頃と思い散策してきました。
見て来た順番に。

ウメか桜か?


ミモザ


ハクモクレン


ボケ


サンシュユ


ハナニラが綺麗
辺り一面に咲いている様は、高山植物のお花に似ていて感激! 癒されました。




赤く見えているのは花モモ


アンズ


菜の花が見事に咲いていました!!
これほど満に生き生きと咲き誇っている菜の花畑を見たのは初めてかも。







葛西臨海公園の花

2016-01-29 09:14:53 | 葛西臨海公園
2016年1月27日

昨日までの寒さから解放され
今日は朝から風もなく穏やかな日和になりました。
久し振りに葛西臨海公園までカメラを持ち出して散歩に出かけてきました。

河津桜は数輪開花し始めていましたのでもう少しで楽しめそうです。

白梅は今が見頃です。


蝋梅は落花し始めていました。




葛西臨海公園・春爛漫

2015-04-02 13:42:50 | 葛西臨海公園
2015年4月2日

葛西臨海公園に散歩に行ってきました。
公園内のソメイヨシノや大島桜が満開でした。

ヤマブキやレンギョウといった黄色い花も見頃になっています。







ハナニラ


菜の花はもう少しで見頃です。




レンギョウ


大島桜


ハナモモ


葛西臨海公園・今咲いている花

2015-03-19 11:46:56 | 葛西臨海公園
2015年3月18日


ミモザが咲いている頃かと思い
葛西臨海公園に行ってきました。

ラッキーにも丁度満開で良い香りが漂っていました。
桜並木の中ほどで見られます。


コブシ
ミノザを背景に写してみました。


観覧車下のお花畑では、菜の花が咲き始めています。


ハクモクレン
バーベキュー広場から芦ヶ池方面に遊歩道を少し歩いた辺りで


サンシュユも満開です。
バーベキュー広場にて


トサミズキ
上の池北側周回路


アンズ
上の池北側周回路


モモ
上の池北側周回路


ヒュウガミズキ
上の池北側周回路


葛西臨海公園の花ー1

2015-02-27 14:34:27 | 葛西臨海公園
2015年2月27日撮影

葛西臨海公園に花を訪ねて行ってみると
いつの間にか沢山の花が咲いていました。

河津桜が満開でした。



トサミズキにメジロが
嘴に花粉がいっぱい着いていました。


アセビも綺麗に


白梅は満開です。


マンサクも満開