goo blog サービス終了のお知らせ 

青年の声を届ける・・・未来を拓く政治

2011年01月07日 | Weblog

◎本日の夜は・・・元気な青年の集いに参加をさせていただきました。

      
       大変にバイタリティーのある皆さんに元気をいただいた思いで感謝しております。

      
      ・・・20歳から24歳の若者達の投票状況を見てみると・・・投票に行った人は、3人に1人と・・・

        
      昨年の第22回参議院議員通常選挙での世代投票者数でみると20代では約7.5%です。





       少子高齢化が進む日本では、20代と60代の有権者には、かなりの差があります。


       20代はもともと人数が少ない訳ですが・・・


       加えて投票率も低いために、投票者総数に占める20代の割合が、わずか約7.5%となり


       60代の半分以下となっています。






       
       未来を拓き・・・担いゆく若者の声が届く政治が行われるのは当然です。

       
       雇用の安心、生活を守る、グローバルな世界の中で活躍できる人材となるための学ぶチャンス・・・

     
       生涯に渡って安心な社会保障の・・・若者の視点・・・

       
       結婚をして、家庭をもち、子ども育てていける、生活環境・・・

       
       健康で生きがいをもち未来への“希望”を持てる社会の構築のために・・・


       若い世代の政治参加が、本当に大切です