goo blog サービス終了のお知らせ 

食の安全と食品表示…消費期限&賞味期限

2010年12月21日 | Weblog

         
             ◎食の安全を守る上では…食品表示の理解が求められます。






             食品表示の賞味期限は…おいしく食べる事の出来る期限を意味します。


             日付を過ぎても、すぐに食べられなくなる訳ではありません。


             現在、これまでの賞味期限に加えて…


             期限を過ぎても食べられる…目安として○月○日まで大丈夫…などと言った表記も検討

     
             されています。





             消費期限は…傷みやすい食品である弁当や惣菜…調理パンなどに表示されているのを


             目にしますが…

 
             これらは…期限を過ぎたら食べない方がよいと…定義されています。


             



             消費者にとっては…賞味期限と消費期限の違いはわかりにくいこともあり…


             新たな表示の指針が検討されているとのことです。


             食べられる食品が大量のごみになってしまうというのも…もったいない…


             消費者庁の創設をいち早く提唱したのも公明党で…


             国民の食の安全と安心…正しい理解を推進する消費者行政の役割は重要です。