◎東海大相模硬式野球部OB会が相模原市内で開催をされ…出席しました。

昨日に続く野球関係の会合となりましたが…毎年この時期に開催をされる東海大相模野球部のOB会
には…参加するようにしています。
当時の監督の原貢先生の元に一同が集まり…最後には校歌斉唱で終了…
巨人軍の原監督を初め…プロ野球で活躍をいている現役の選手…社会人野球や大学等の現役選手…
また社会のあらゆる分野で活躍しているOBが一堂に会します。

今年は…夏の甲子園準優勝という事で…
現役3年生…福山主将・一二三投手の挨拶で開会…
最後に門馬監督も挨拶に立ちましたが…やはり…昨年までよりも風格のようなものが…
備わったように感じます。
やはり…野球であれ…実社会であれ…勝たなければ勝負事はならない…
原貢先生が良く言われる野球人としての人間教育をこの東海大相模野球部時代の…
合宿生活で受けさせていただき…OB会では、そのような「タテジマ」の原点を確認させていただく
場のように思います。

冒頭の写真は…寮生活では1年入学時に隣の部屋でお世話になった津末さん…そして門馬監督と…
(27日に参加できなかった藤沢市花火大会の写真は高出清治さんが送ってくださいました。)
甲子園前の夜の自主トレの際は…毎晩のように室内練習場でTバッティングのトスをあげさせて
いただいていましたが…間違いなく超高校級のスイングスピードであった事は明確に記憶しています。
その後津末さんは、大学・プロ野球でも活躍をされました。
横浜での再出発を原監督にもご報告させていただきましたが…
目の前の課題に全力取り組み…明年…また、参加できればと思います。

昨日に続く野球関係の会合となりましたが…毎年この時期に開催をされる東海大相模野球部のOB会
には…参加するようにしています。
当時の監督の原貢先生の元に一同が集まり…最後には校歌斉唱で終了…
巨人軍の原監督を初め…プロ野球で活躍をいている現役の選手…社会人野球や大学等の現役選手…
また社会のあらゆる分野で活躍しているOBが一堂に会します。

今年は…夏の甲子園準優勝という事で…
現役3年生…福山主将・一二三投手の挨拶で開会…
最後に門馬監督も挨拶に立ちましたが…やはり…昨年までよりも風格のようなものが…
備わったように感じます。
やはり…野球であれ…実社会であれ…勝たなければ勝負事はならない…
原貢先生が良く言われる野球人としての人間教育をこの東海大相模野球部時代の…
合宿生活で受けさせていただき…OB会では、そのような「タテジマ」の原点を確認させていただく
場のように思います。

冒頭の写真は…寮生活では1年入学時に隣の部屋でお世話になった津末さん…そして門馬監督と…
(27日に参加できなかった藤沢市花火大会の写真は高出清治さんが送ってくださいました。)
甲子園前の夜の自主トレの際は…毎晩のように室内練習場でTバッティングのトスをあげさせて
いただいていましたが…間違いなく超高校級のスイングスピードであった事は明確に記憶しています。
その後津末さんは、大学・プロ野球でも活躍をされました。
横浜での再出発を原監督にもご報告させていただきましたが…
目の前の課題に全力取り組み…明年…また、参加できればと思います。