goo blog サービス終了のお知らせ 

現場に根差した…政策実現!へ向けて…“政策” と“政局”

2010年03月19日 | Weblog
       ◎政策実現を迫る“政策レベル”の対応を…無理矢理、夏の参議院選挙に絡めた“政局レベル”にする報道を目にします…

       いわゆる…公明党が…民主党に 「接近」との報道の論調です。
  
       党首討論で、山口代表が…政治とカネの与野党協議機関設置を強く求めた事に…首相は“賛成”を明言…

       介護総点検を集約してまとめた…“新・介護公明ビジョン”に対して…首相は、“厚労省に検討を促す”と約束…

       子ども手当法案、高校無償化法案について…与党と公明党で修正をして合意しました。

       …すると報道は…「民・公すり寄り」報道となり…「政策レベル」の話が…「政局レベル」の話にすり替わってしまいます。

       政党にとっての使命は…「政策を実現する」… そのために努力することです。

       政策を主張するだけの…パフォーマンスに終始するにとどまらず…政権にぶつけ!それを受け入れれば…協力して実現する…

       こうしたあり方が…政治次元の行動であるべきですし…

       国民益を最大限に尊重する“軸”は一切ブレる事は…あってはならない基軸です。