goo blog サービス終了のお知らせ 

『生活価値産業』としての…女性の『起業』

2009年08月12日 | Weblog
    ◎女性のための世界銀行(Women’s World Banking)というのは…女性起業家に対する世界的支援のネッワーク。

    現在40ヶ国以上に拡がる世界組織とのことです。

    その日本支部の奥谷京子代表にご縁する機会があり、様々ご指導ご教授頂きました。
    
    社会に必要とされるサービスの担い手に融資するNPOバンク『市民バンク』…147件の約6億円の融資で貸倒れなしと…

    途上国の女性支援の活動をする『第3世界ショップ』の活動実績が認められ日本支部となったとのことです。

    全国で起業家スクールを開催して…卒業生は6000人以上…

    1000人以上が起業家として活躍されているというので驚き…

    女性企業家の様々な分野での国際貢献や交流など…幅広く活動する女性の躍動感を感じました。

    女性として儲けより…身近な体験(リアリティー)により…日々の生活に足りなかった価値創造…

    『生活価値産業』を想像して…身近な問題、地域の問題までも解決もされています。

    現実的に…地域からこの国を変えること…とは…このようなことではないかと強く感じました。