goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな放浪記

バイクに跨りどこまでも

ファイナルドライブオイル交換

2013年06月02日 | VFR1200F(2015年売却)

VFRはご存知の通りシャフトドライブです。

もちろんオイルが入っているのですがエンジンオイルと違い過酷な状況下ではないため交換のサイクルは頻繁ではありません。

でも精神衛生上交換したいと思ったのが一年点検の時。

店の人に頼んだら「まだまだ交換しなくても平気ですよぉ。なんなら車検の時にでも交換しましょうか?」なんて言われたんですよね。

そしてその2年後。車検は自分で行っちゃったもんだから先日ギアオイルを交換してもらいに行ったんです。で店の人に頼んだら・・・「シャフトなんて交換しなくて平気ですって!ギアオイル在庫置いて無いし。換えるなら車用のギアオイル取り寄せないといけないから・・・。交換しなくて良いんじゃないですかぁ?」って・・・もうアンタには頼まん!!

ってことで自分でやっちゃいます。

邪魔なカバー取って

P1080855

ドレンからドバー。

P1080858

あちゃー真っ黒。まぁ単純に汚れだけの色ではないと思いますがこれは驚き。

店員に見せてやるかな(笑)。

ホンダからはオイルが出ていないので適当に指定のハイポイドのSAE80付近を購入。

これが新品のオイル。

P1080864

きれーですねぇ。やはり精神的に交換は正解です。

指定量は200cc。以前店の人に調べてもらったら目安としてとりあえずサイドスタンドの状態で注入口からあふれるまで入れるらしい。ここから注入。

P1080867

200+αであふれた。

まぁ実際交換しなくても壊れたりはしないでしょうけど交換するとやはり気分は良いですね。

そろそろブレーキパッドも減ってきてるし(汗)。

あと2年は乗るつもりなので大事にしていきたいと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2013・05・05 磐梯吾妻雪の... | トップ | ちょいと本を買いに・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々に書き込みします(汗) (まつ)
2013-06-03 13:26:41
こっちのオイルは2~3万キロ位で交換とかで良いよと、行きつけのバイク屋さんが言ってましたが・・・自分も車検の時に変えて貰おう(笑)。

しかし、ホイールとかいつ見ても超キレイですなぁ!!
返信する
まつさんこんばんは! (タケタン)
2013-06-03 20:22:31
いや~お久しぶりですね。

昔お店で交換サイクルを聞いたところ確か初回交換時期が5年、以降4年毎だった記憶があります。走行距離は無関係だった気がします。要は車のATFみたいな扱いって言ってましたね(汗)。しきりに「交換しなくて大丈夫」って言われ続けました(笑)。
でも実際この色を見てしまうと交換したくなりますよね。

キレイとのこと・・・洗車直後の車体でした。
返信する

コメントを投稿