goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

コンサート

2015年11月19日 | もろもろ
明日、コンサートがあります

フルートデュオのメルツ&ピアノデュオのマルガリータの共演


11月20日金曜 18:30開演

場所はクリエート浜松







まだ先だと思っていたら、早いな~、明日じゃん




オイラも行く予定だったんだけど・・・


残念 


仕事です



コンサート行って、ノンビリ食事して

なんて、嫁さんと楽しみにしていたんだけど



たまにはね

こんな縁のない世界もいいんだよね~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜 その2

2015年11月17日 | もろもろ
先週行った横浜の話 続き

前の記事はコッチ




ホテルを9時半にチェックアウトし、向かうのは元町

今日は一人だからノンビリ回れる




ホテルからはモチロン歩きね


中華街はスルー



10時頃なんでまだガラガラ




で、元町はと言うと

まだオープンしてないお店がけっこうある


元町通り(表通り)と元町仲通り(裏通り)を、ノンビリとぐるっと歩いたんだけど

興味を惹かれるお店は無かった 




そしてまた山下公園へ




歩き疲れたんでベンチで休憩


通行人の観察




この日は小学校の課外事業?

子供達がたくさん

スタンプラリーなのか賑やか




観光地にはつきものになった? 

品のない中華系のおばちゃん達

大騒ぎしてたよ

何が楽しいのか???理解できなかったけど






するとアナウンス

「横浜に来た思い出にクルージングはいかがでしょうか」



おおっ、それそれ

乗ってみようってことで、60分コースを選択



豪華客船でクルージング





平日だから?ガラガラですわ





見慣れた景色(でもないけど)も海側から見ると新鮮








ベイブリッジ







ガントリークレーン



1基1億だとか?







コンテナ、嵐で落ちたりしないのかな?



1時間のクルージングを終え、昼食へ


横浜なので中華街へ


お昼時なんで混んでます


どのお店にしようか、たくさんあるから悩むね~



スマホで検索、即決定


広東料理の吉兆





ここも中華系の人がいっぱいだ

店内は中国語がバンバン行き交ってる



あっ、中華街だから当然か



お店の看板料理を注文



活あさりそば





この店のこのラーメンが絶品なんだって


で、お味はと言うと

確かに美味しいね

絶品かどうかは別として、オイラ好みの味です


無料でライスも付いてきたけどパス




食後はデザート?



オイラも並びました





こんなの貼ってあると気になるんだよね





翡翠&豚焼小籠包





中のスープを出してから食べないと、絶対に火傷します


なかなか美味しいね

まあ、イイお値段なんだけど



ちょっとブラブラして、さーて帰りますか

新横浜15:22発 浜松16:32着

ハヤッ



晩ご飯はちゃんと家で食べれました



今回は、凄くノンビリできましたー


横須賀や鎌倉辺りに足を伸ばしても良かったかな

なんて


綺麗なおねーちゃん見て、たらふく飲んで喰って

ふー、息抜きできました 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレガ、トヨハシニ

2015年11月16日 | もろもろ
昨日は久しぶりに豊橋駅へ行ったんだけどさ



いや~、だいぶ模様替えしてた



なんとこんな店があったよ



なんか豊橋にこんな店、落ち着かんな~



こんな商品が






壺屋の場所も変わってた

立ち食い蕎麦屋やラーメン屋さんどうなるのかな?




それよりも新所原駅が見あたらなかったのにはビックリ

天浜線の駅はあったんだけど・・・


もしかして一緒になった?


なんて思ってたらちょっと西に移動したのかな?


信号機からは見えない場所だった


またそのうち戻るんだろうけどね 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張していました

2015年11月16日 | もろもろ
昨日、15日日曜日は半田へ出張










イベントも無事終了


駅までの道中

ミツカンミュージアム



けっこう賑やかでした

駐車場がですけど



私は疲れてたので直帰





なかなかいい雰囲気ですね

次は仕事でなく、遊びでゆっくり来たい所です 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっち?

2015年11月13日 | もろもろ
今じゃ、和式トイレにこんなのが貼ってあるんだって



子供や外人さんは分からないんだろうな

和式に入ったら、足がつりそうなオイラなんだけど



まあ、オイラも初めて洋式に入った時にはどっち向きか悩んだっけ

同じだね 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする