goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

ツーリング準備? ライト

2011年04月27日 | バイク
今回は釣り道具屋さんでこんな物買ってきました。



ライトです v(。・・。)

小型ライトはバイクに常時携帯してるんだけど・・・

使う前にダメになってたりして





夜間トラブルがあった時、頭に付ける方が両手自由になるし

まあ、両手自由になってもメカ音痴なんで対処できないだろうけど 


ロングツーリングの時にはどうしても夜間走行になるし

万が一のために 


電池はエコなエネループを使用

釣り用なんでモチロン防水です 




早速犬の散歩に使ってみると・・・

単3電池1本なのに無茶苦茶明るいじゃないですか 

ヘタな懐中電灯より全然こっちの方がGOOD

電源が単3電池1本なんで長時間は無理

それでも連続10時間

釣りでもあるまいし、そんな連続して使うこともないんで充分です

それよりもコンパクト&実用性を優先

これくらいならカウルのポケットにも入っちゃうかな?


案外サービスエリアのバイク置き場って暗かったりするんで活躍しそう

お金落としたり何か探す時には良いかもです


普段は犬の散歩時に使ってるけど、災害時にも役に立ちそうですね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は○○記念日でした | トップ | 晴れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こにちは (SevenFifty)
2011-04-27 17:25:59
こんにちは。
SevenFiftyです。

>ロングツーリングの時にはどうしても夜間走行になるし
夜間に走るんですか。
個人的な経験では夜間は極力停まらないことです。
だいたいが停まるとトラブルがあります。
真夜中にトラブると面倒ですからね。
今年の2月の尾鷲のツーリングは午前1時に出発して午前5時に到着するまでトイレ休憩1回以外は信号待ちで停まっただけです。

気をつけて行って来てください。
返信する
Unknown (キリン)
2011-04-27 19:03:16
SevenFiftyさん、こんばんは。

>夜間に走るんですか。
走りますよ~、昼間移動に時間使ったらもったいないですからね。
>だいたいが停まるとトラブルがあります。
はっはっは、あり得ますね。
>今年の2月の尾鷲のツーリングは午前1時に出発して・・・
2月に午前1時出発ですか!
寒がりなんでとてもそんなマネはできません。
面白い土産話でもできると良いんですが・・・。
極々まじめな人柄何で、いたって普通のレポになると思います。
返信する
Unknown (がるうぃん)
2011-04-27 22:45:47
ライトですか、未明に走ることを考えたら欲しいですよね。
カウルにポケットがあるといいですね。
私みたいな荷造り下手だと暗闇でライトを探すのに苦労しそうです。
返信する
Unknown (くま)
2011-04-28 08:26:24
いざと言う時のグッズはお任せしますd(o^v^o)b

は足引っ張りながら、ただ付いて行くだけです

ヨロシク
返信する
Unknown (キリン)
2011-04-28 08:49:28
がるうぃんさん、おはようございます。

>ライトですか、未明に走ることを考えたら欲しいですよね。
一応念のため、出番がないことを祈ってます。
>カウルにポケットがあるといいですね。
凄く小さいんですがあると便利ですね。
普段は防水じゃないナビに被せるビニールとかを入れてあります。
これで突然の雨でも安心です。
返信する
Unknown (キリン)
2011-04-28 08:52:11
くまさん、おはようございます。

>いざと言う時のグッズはお任せしますd(o^v^o)b
できるだけの準備はしておきます。
何かの時にはくまさんにお任せです。
後からバッチリライトで照らしてあげますね
くまさん用の軍手も用意しておきましたよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バイク」カテゴリの最新記事