goo blog サービス終了のお知らせ 

アドベンチャー、いいです

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。HONDAのX-ADVに乗換て、2025にTiger 900に乗換

残念ながらキャンセルとなりました(T_T)

2016年04月27日 | ツーリング予定
来週、1日から2泊3日のGWツーリング

残念ながら中止となりました




親戚に不幸があり川崎に行く事に

1日お通夜、2日葬儀

ドンピシャです 



まあ、こればっかりはしょうがないね

帰ってきてからどっか行きたいけど、天気が悪そう

GWは乗れないかな?



とっても楽しみにしてたんで、ホント残念 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリマッ!

2016年04月25日 | ツーリング予定
いよいよ今週末からGWだね


オイラ、29日と30日は仕事なんだけどさ


2日の月曜日は休みをもらってツーリングに行ってきますよ




1泊目は鈍川温泉ね






そして検討していた2泊目



和歌山まで行って温泉に泊まろうかと思ったんだけど

今治からじゃ遠すぎだね

渋滞も凄そうだし






で、また考え直した結果

そう言えば、あそこに行ってないじゃん

と言うことで決定



アリマッ!ってことで有馬温泉 

GWに一人で泊まれる所は少なくって、あんまり選べなかったけど

なんとか確保

でも、ムチャクチャ高いんだよね~



今回は2泊とも温泉宿

宿泊費がかなりかさむけど、年に2回の事だから

ご褒美って事で





ムフフ、どっちの温泉も楽しみだな~ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGWツーは

2016年04月15日 | ツーリング予定
昨晩、九州で地震があったね



熊本では震度7

亡くなった方は9名

被災地の皆様にお見舞い申し上げます




今朝、新聞やニュースを見てビックリ

行ったことのある熊本城の石垣が崩れているし

何回か走ったことのある高速道路は亀裂が入ってたり、路肩が崩落

いつも思うけど、地震のエネルギーは凄いですね

余震もまだまだ続くようだし、雨も降るみたい

九州地方の方は、じゅうぶん注意してください












こっからはGWの話

知らぬ間に2週間後にはゴールデンウイークだよ





ちょっと忙しくって

すっかり忘れてたんだけどさ






前々から行きたい所は決めてたんで良かったんだけど

どんなルートで、どこへ泊まるのか

全然考えてなかった





で、今年のGWツーリングは

こんな所へ行ってきますよ



徳島県の大塚国際美術館



ノンビリと見てきます





そしてメインは


とびしま海道




姫路城へ朝イチで行って、コッチへ行こうかと思ったんだけど

ルートやら時間を考えると、姫路城は行かない方がイイかなと




で、四国経由でとびしま海道へ行くことに





泊まる所は鈍川温泉



以前からココの温泉はチェックしてました

口コミによると道後温泉よりもいいんだとか

まあ、GWに一人で道後温泉なんて泊まれるわけがないだろうけどね



とりあえず、1泊の宿は確保しました



あと1泊どっか泊まろうか

考え中




戻りながら和歌山の温泉でも行ってみようかな

なーんて




でもまだ・・・

職場の有給の手続きもしてないし

家族になんにも言ってないんだよね~ 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り可?

2016年03月14日 | ツーリング予定
もう3月も中旬

いよいよ桜の季節だにー

このへんは来週くらいに開花なんだとか




新聞広告にも花見バスツアーがたくさん紹介されてる


何の気無しに見ていると



姫路城日帰り 

ビックリだよ

あんな遠くまで行って日帰りできるの?

往復約700キロだにー



あっ、オイラは車で日帰りしたけどね 



それに浜松出発が6時30分!

浜松着が21時30分!

こんな予定で

いったい何時間滞在するの?



オイラの場合

2時頃出て7時前に姫路城到着

姫路城と書寫山圓教寺をゆっくり見て

23時くらいに帰宅だったような?



もちろん

往復100%オイラが運転

嫁は横で健やかにお休みになってました 






修繕後の姫路城もちゃんと見てないし

往復700キロ、高速ばっかりなら楽勝だし

ちょっとバイクで行ってきてみようかな





で、考えてみたわけさ

片道約350キロとなると

草津PAまで200キロ2時間

残り150キロ

そう考えると、そんな大変じゃないか?

頑張れば3時間半  ムリムリ ありえんて



なーんてね

まっ、5時間くらいあれば着くかな  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はこんなとこ走ってみようかと

2016年03月02日 | ツーリング予定
FJRが車検から戻ってきました

かわりにシグナスがリコールで持ってかれたけどね




バイク屋さんと話してたら

なんと

この2年の走行距離1万キロだって

少なっ 

そう言えば、あんまり乗れなかったもんね



今年こそは、ガンガン走りに行きたいけど・・・








そんな、なかなかバイクに乗れないオイラ

すでにGWツーの行き先は決めてあるんだけど



普段、なかなか乗れないんだな~







考えてみました




中山道ツーリングでもしてみようかと

日本橋から京都・三条大橋までの約135里

距離は約530キロ

家から京都、東京までを入れると1000キロオーバー





1泊2日くらいで完走できるかな

なんて考えていたんだけど




まあ

日帰りでチマチマ、何回かで走るのもいいかな?と

計画性なしで行き当たりばったり

さすがに長野より東は泊まりになりそうだけどね





うーん

オイラのことだから

すぐに挫折しそうだなー



ノンビリ、走ってみようかなと 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする