goo blog サービス終了のお知らせ 

店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

イシガメ降臨:(;゙゚'ω゚'):

2018-04-23 11:53:36 | ケンぢファ〜ム関係
おっはーー、なんとななんと!!!

ファ~ムに




奴が!!!



石亀降臨(爆)


各部チェックしたのだけど、損傷も無く綺麗なモノです。
甲羅の色とかは亀マニアの好みが判らないので
なんともおっさんには言えないのだが、可愛いではないか。。

ファ~ムでは今までミドリガメばかり見ておりまして、水路際の草が伸びてくると
そこを足場に登ってくるのだろうなと思っていたのだが、石亀も居るのですね。。
このファ~ムでは3年作業していて1匹の目撃だから、やっぱ生息数は少なめだとは思いますがね。。。


石亀を日常的に見る場所でとある生き物の採集をやりますので
石亀そのものを珍しいぞ~~とは思わないのですが
ファ~ムで見つけるとなんだか違って見えますなwwwww



おっと、いけない石亀なんぞにかまってる場合ではない!
農作業をやらねばならんのでな!!!



各種メダカの採卵。。。

基本的には産卵床のいろんな場所に産み付けられる卵ではありますが
影となる部分に集中して産み付けられる事の割合がちょっと高い。。

これだけ気温が高い日が続くと、産まれてくる卵も安定して黄色く無精卵も少ない状況ですな。。



ところで先日あたりにネタにしたカエルの卵。。



僅かな時間で真ん丸な卵の中身が


ご覧のように細長いオタマジャクシ風に変化しておる。。
細胞分裂ってゴイスーなスピードなのですね。。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイフォーン進化 | トップ | 呪いなんて有りましぇん »
最新の画像もっと見る