goo blog サービス終了のお知らせ 

店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

無風エアコンで死にそうになった件NSX

2023-05-21 13:18:00 | 趣味 主に車NSX関連
昨年のエアコン修理で快適なサマードライブが可能になったはずのNSXしゃん(*´-`)


半目のお眠な眼差しで
今日も快適におっさんを会社まで
連れて行ってくれるはずであった(*´-`)

そぅ、はずだった(*´-`)

自宅を出て数分後、エアコンの風が出てない事に気がつく🥺🥺🥺

過去の経験上
ブロアファンモーターをコンコン叩いた
衝撃で一旦動き出せば普通に送風は可能だろうと思いつつ、あえて道の段差を踏むように走ってみるも送風用のブロアファン作動せず(*´-`)

エアコンコンプレッサーは動いているから
車が走り出せば送風口からやんわり涼しい風が出てくる状況(*´-`)

結果、会社に着く頃には汗だくジジイの出来上がり( ゚艸゚)・;'.、ブッ

こんな暑い日にふざけんじゃねーよ!!と思いつつ駐車場にてボンネットを開けてブロアファンモーターをコンコンするも作動せず🥺🥺🥺🥺🥺🥺

帰り道、死亡確定フラグびんびんやん。。

念の為に一理の望みを持って
ブロアファンのフューズを確認するも切れてない(*´-`)

ここでふと思い出す(*´-`)

そーだ、リレー故障かも。。。と。
車内側にあるリレーはわりと最近交換したばかりなので

ボンネット内のリレーを見る。
外見からは何も分からんわ( ゚д゚)
各社リレーが付いてるんだけど
幸いな事に全部同じ品番のリレーなので

ここのブロアファンリレーを爪を折らないように、グリグリして取り外して

ここのウォッシャー液を出すモーターの駆動用リレーと入れ替える。


🥺🥺🥺🥺


なんという事でしょう、治りますた٩( 'ω' )و


今時の車なら当たり前のように使える装備が
ちょいちょい当たり前のように故障するプチ旧車。。

壊れるからこそ愛着が湧くって話でもあるがにゃ(*´-`)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のショック(*´-`) | トップ | 暇つぶしFRP造形職人への道ve... »
最新の画像もっと見る