
出荷準備なぅ🥺🥺
イレギュラーな発送日変更が
3店分重なるとわりと時間に追われるワン🥺
浜松まで片道1時間半(*´-`)
今日も事故渋滞有りませんように。
そんなこんなで小休憩。

試作品コンクリート製餌皿に入れた
自作フードをもぐもぐしてる
マジックポーションさんを眺めて癒される。
試作品、歩留まり悪すぎて製品化無理ぽ🥺

こちらも職場の癒しアイテム、アンダーバッキーさん。
やはりと言うか、嬉しい方のニュースとしては飼育場所が明るい部屋のデスク上だと
1週間程度で場に慣れて日中でも
明るい場所を歩き回る姿を見て見せてくれるようになる。
赤ちゃんに至ってはもうそこらじゅうを歩き回ってて鑑賞もし易い。
本来日中は隠れてる夜行性なんだけど
魚や小型シュリンプ同様に場の状況に慣れるのが早いのは愛玩対象としては大事な要素や。
ブリードとスペース効率を追求する
養殖飼育時とは違う動き可愛い( ゚д゚)