goo blog サービス終了のお知らせ 

店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

無謀なクリア塗装NAXその3

2021-11-30 17:37:00 | 趣味 主に車NSX関連



塗料の吸い込み箇所撲滅作戦を進めつづけ早2週間以上。。





ガレージ内も車体もペーパー掛けの粉まみれwwww






そして根気の気がポキッと折れますた(爆)



そんなタイミングでアルデコスプレーと瞬間接着剤を使えば一瞬で穴を埋める事ができる事を知る( ゚д゚)


で、実験もせずに早速現物で作業を進めるリスク管理能力の無さで見事に1度ハマりました_(┐「ε:)_






はい、使う瞬間接着剤を間違えますた。

粘度の高いモノはダメで、サラサラの液体タイプじゃなきゃダメだったみたいwww

一応ジェルタイプの瞬間接着剤でも穴は埋まるのだけどカチコチにならずに少しだけ弾力が残るのよね。
それをペーパー掛けしたら・・・・・・・結果はお察しww

そんな訳でサラサラ粘度のアロンアルファとアルデコスプレーの組み合わせで









おおおおおおおおーーーー埋まってるぅぅぅぅぅぅぅう( ゚д゚)

これをペーパー掛けするとすぐに平らな下地の出来上がり(*・ω・)ノ



ワシの2週間とクリアスプレー8本返せやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ🥺🥺🥺🥺



そんなこんなでクリア塗装は今夜にでも。


メモ・カーボンクリア層の小さな穴補修はアルデコスプレーと液体さらさらアロンアルファ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジシャン

2021-11-30 17:19:00 | 熱帯魚関係ね
そう言えば昨日浜松市で見かけたリアカー





着物マジシャン日本徒歩縦断www

できれば移動中も着物着用でおねげーします。
てか、オミクロン株日本感染で縦断している場合ではなくなってしまったかも。

どこのだれか知らんけど、ちょっとかわいそう。









数日前に東京土産として頂いたピンバッチ。。


正直に言おう。
これがシャアだと気が付くのに数日かかった事をwww

なんか、わかりにくいデザインや!!!












エンゼルデカすぎ🥺🥺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーカーホーとシルバーアロワナ

2021-11-30 16:46:00 | 熱帯魚関係ね
めだかのエサを永遠に食べ続けるパーカーホーしゃん(*´-`)






10㎝弱に仕上がるまでは
暇を見つけては餌を与えるのが
成長させるコツ。

らんちゅう用飼料など飲み込めるようになると一気に飼い易くなるのよねww




そんな事よりも
インドネシア便のリストからシルバーアロワナが消えている件(核爆)

現在問合せ中。。

ぬおぃっ!前回の輸入で出国ルールが変わって急遽輸出停止からの
次回からは申請出して普通に輸出できると言っていたのにwwwww

尚、日本の国内法の問題ではなく、出国元の国内ルール変更が原因の様子。
つーーーか、オミクロン株の絡みで航空便に影響また出そうね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする