ここ5年ほどの間、卸売と現場での
スタッフ育成の補助に関わってる中で
製作しつづけた各種データと書類。。
年々作り続け相当な量ですww
で今年作ったのはガラスポットアクアの売場で耳にした
お客しゃんの声に応えるためのPOP。
ベタだと冬場には小型ヒーター必要ですもんね。。
やっぱり電気代を気にする声が聞こえてきました。。
2年ほど前でしょうか・・・Y田しゃんに提供したヒーターと電気代の
関連文章を超絶簡単にリメイクして製作してみた。。
1日8時間ヒーターが動作したと仮定して
動作期間を長めに5ヶ月と設定した時に
10Wの小型ヒータでの電気代はどれぐらいになるのかにゃ?

10Wで計算しましたので、50Wとか100Wとか水槽サイズ別の
ヒーターの場合なら、10Wで年間248円を基準に掛け算すれば
概算は出ます。。
水槽の設置場所や地域によって動作時間にはかなりの差がありますから
単純な参考例ではあるけど、知多エリアならだいたいこんな感じでしょうね。。
また水槽が大きくなって水量が上がると、水槽の構造もプラス要因に働き
保温性は増しますんで、おそらくこの計算よりはお値打ちになるはずと言っておきましょうwwww
POPとしてはそのまま使えないほど
細かく記載したデータをやる気のあるパートしゃんなら
見てみたいらしいので、

来週ラウンド時にプリントアウトして
配布予定でつ。
ヒーター関連売れるシーズンゆえに
今からリメイクして使ってみては(*´-`)