武本のセトゥーバルだより2017-11-01
きょうは万聖節で祝日。
朝から雲が垂れ込め、久しぶりの曇り日。ポルトガルは雨季の筈が全く雨は降らず、全国90%の地区が乾燥状態、そして水不足。きょうも時折青空が顔を覗かせる曇り日。雨はなさそうです。
一方、ポーランド、チェコ、ドイツでは悪天候で洪水。日本でも二つの台風により、10月としては記録的な降雨量だったとか。地球規模では辻褄が合っているのかも知れませんが、もう少し満遍なく降らせるとか。神様にも少しは考えてもらいたいものです。
先週の日曜日から冬時間。それまでは朝7時の起床は真っ暗の中でしたが、今は明るくなってからだから随分楽です。
ニュースはお隣スペインのカタルーニャ独立問題。そして山火事の後始末のはなし。昨夜のマンチェスター ・ユナイテッドとベンフィカの試合は2対0でジョゼ・モウリーニョの勝ち。ほんの少しホーム・イギリスに勝利の女神が微笑んだだけ。
さて今月はカラヴェラ船などのはなし
「南蛮船大集合」MUZと
「横断歩道」VITの話題です。
またお時間のある時にでもアクセスしてみてください。
武本比登志、睦子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます