先日、スーパーの鮮魚コーナーで、「むきえび」を買った。
「ベトナム産 解凍養殖」との表示。
200グラム398円。
さっと茹でて使う。
鍋の中から1匹取り出し、火の通り具合を確認しようとかじってみた。
味が薄いし、妙にぷりぷり。
に何か注意事項が書いてあったかと、再度表示を確認すると、
「原材料等裏面記載」とある。
裏面を見ると、
「PH調整剤、調味料(アミノ酸等)、原材料の一部に大豆、エビ、ゼラチンを含む」
とある。
エビのつもりで買ったのに、「原材料の一部に、大豆、エビ、ゼラチンを含む」とは?
一部にしかエビは入っていないのか?
ゼラチンはどんなに使われているのか?
確認したいことだらけである。