-
◆専門外の視点・誤読 で面白がる
(2005-09-05 23:44:32 | Weblog)
「赤ちゃんなのにケブカガニ」おもしろ... -
◆GPSを提供しているのに・・・ショップの位置検索できないの?
(2005-09-05 23:45:56 | Weblog)
プリペイド携帯の機器が故障して電源が... -
◆「遺伝子組み換え不使用」の意味 「ちょっと入っている」
(2005-09-05 23:48:04 | Weblog)
「遺伝子組み換え不使用」。豆腐・納豆... -
◆傷は消毒せずに 何が常識やら
(2005-09-05 23:49:57 | Weblog)
「湿潤療法」が注目されているのだと。... -
◆我々のカネが外国の餌食になるなんて!
(2005-09-09 08:29:59 | Weblog)
郵政民営化法案のネライについてのもっ... -
◆「POLICEチャンネル」に事件前のサギ状況記録サービスを期待
(2005-09-09 08:39:25 | Weblog)
警察OBの山田英雄もと警察庁長官が設... -
◆厚生年金 なぜ掛け金の半分は会社持ち、なのか?
(2005-09-09 08:43:17 | Weblog)
企業が保険料を半分負担してくれるのは... -
◆教育に企業の力を,って性善説すぎないか?
(2005-09-09 08:47:34 | Weblog)
「教育の復興」と題して朝日新聞の経済... -
◆関心ある商品の情報は細く欲しいとのぞむもの
(2005-09-09 08:50:17 | Weblog)
ベネッセこどもチャレンジは本当に商売... -
◆地震が不安だが対策はまだ → 対策情報に問題あり!
(2005-09-09 08:54:01 | Weblog)
既婚女性1078人へのアンケートで,9割... -
◆「未来には人間のどんな発想や行動が必要だと思うか?」
(2005-09-09 08:55:28 | Weblog)
民間研究所の調査で支持を集めたのは「... -
◆地域通貨がピンチ・・商店街での買い物に使えないか?
(2005-09-09 08:58:59 | Weblog)
地域内で何らかのサービスを提供しても... -
◆ドロドロした部分を争点に~選挙
(2005-09-09 09:01:17 | Weblog)
「選挙で選ばれた新政権には,霞ヶ関を... -
◆立場によって~戦争・エイズ非加熱製剤を考える
(2005-09-09 09:02:06 | Weblog)
戦後60周年の今年はテレビでも関連の... -
◆宮崎滔天が浪曲師だったとは知らなかった
(2005-09-09 09:03:14 | Weblog)
劇団青年座のチラシが送られてきた。 「... -
◆文化財の修理情報 データべースに
(2005-09-09 09:04:09 | Weblog)
データベース(DB)が役立つ領域はた... -
◆誤解を招く!郵便消印の表記
(2005-09-16 07:31:06 | Weblog)
先日届いた配達記録郵便物・・・消印が... -
◆杉並の洪水 雨水利用で防げる!か?
(2005-09-16 07:32:16 | Weblog)
◆杉並の洪水 雨水利用で防げる!か? ... -
◆一部の改善ではかえってNGな場合がある
(2005-09-16 07:34:33 | Weblog)
木村秋則さんのりんごづくりが紹介され... -
◆佐伯啓思京都大学教授の郵政民営化への視点
(2005-09-16 07:37:52 | Weblog)
◆佐伯啓思京都大学教授の,郵政民営化は...