お世話になっております。
久しぶりの更新となります。
昨年末から今まで本当に忙しく、嬉しい限りです。
現場紹介させていただくのに、どちらのお客様からご紹介して良いのか・・・。
そこで昨年末の履歴を見ますと、富士宮市中島町の現場ご紹介で終わっておりましたので、
今日はその中島町エクステリア工事をご紹介したいと思います。
前回は既存の建物を解体しているところまで。
こちらの建物が、

このように解体されました。

解体業者さんて聞くと、少し怖いイメージがあるという方もいらっしゃるかもしれません。
(そうではない解体屋さん、ごめんなさい)
たぶん、大きな重機、大きな音、がっちりした体つき、からなのかな(笑)

でも、テイクハウス設計室の解体工事業者さんは、お施主様より大変気に入っていただくことが多いです。
近隣へのご挨拶、養生そして完了後の一斉清掃。
もちろん、産業廃棄物マニュフェストもしっかりしております。
その証拠に、今回の工事中に別のお仕事のご依頼が入るほど。

場所は富士宮市朝日町。

狭小地ではありますが、こちらも無事に終了。
解体屋さんを気に入っていただけたことで、そのあとの外構工事もご依頼くださいました。
さてさて、はなしは戻って、解体後の中島町の現場ではエクステリア工事が始まりました。

なにやら変わったかたちの土間コンクリート。
もちろん施工は、テイクハウス設計室の工事部の出番。

作業場には木材の山が。

そう、ここはデッキコーナー。
広くなったお庭に、大きなウッドデッキを造っていきます。

流した土台に、柱を建てて、

裏表に保護塗装を施した床・屋根材を組んでいき、

徐々にかたちが見えてきます。
その横では左官職人が何やら、四角い基礎を並べ始めております。

逆側にも。

そしてこちらにも。

奥には先日、施工した土間コンクリート上に、物置も設置されております。
さあ、どのように様変わりしていくのか。
まだまだ工事は続きます。
非常におもしろい物件。次回またご紹介いたします。
久しぶりの更新となります。
昨年末から今まで本当に忙しく、嬉しい限りです。
現場紹介させていただくのに、どちらのお客様からご紹介して良いのか・・・。
そこで昨年末の履歴を見ますと、富士宮市中島町の現場ご紹介で終わっておりましたので、
今日はその中島町エクステリア工事をご紹介したいと思います。
前回は既存の建物を解体しているところまで。
こちらの建物が、

このように解体されました。

解体業者さんて聞くと、少し怖いイメージがあるという方もいらっしゃるかもしれません。
(そうではない解体屋さん、ごめんなさい)
たぶん、大きな重機、大きな音、がっちりした体つき、からなのかな(笑)

でも、テイクハウス設計室の解体工事業者さんは、お施主様より大変気に入っていただくことが多いです。
近隣へのご挨拶、養生そして完了後の一斉清掃。
もちろん、産業廃棄物マニュフェストもしっかりしております。
その証拠に、今回の工事中に別のお仕事のご依頼が入るほど。

場所は富士宮市朝日町。

狭小地ではありますが、こちらも無事に終了。
解体屋さんを気に入っていただけたことで、そのあとの外構工事もご依頼くださいました。
さてさて、はなしは戻って、解体後の中島町の現場ではエクステリア工事が始まりました。

なにやら変わったかたちの土間コンクリート。
もちろん施工は、テイクハウス設計室の工事部の出番。

作業場には木材の山が。

そう、ここはデッキコーナー。
広くなったお庭に、大きなウッドデッキを造っていきます。

流した土台に、柱を建てて、

裏表に保護塗装を施した床・屋根材を組んでいき、

徐々にかたちが見えてきます。
その横では左官職人が何やら、四角い基礎を並べ始めております。

逆側にも。

そしてこちらにも。

奥には先日、施工した土間コンクリート上に、物置も設置されております。
さあ、どのように様変わりしていくのか。
まだまだ工事は続きます。
非常におもしろい物件。次回またご紹介いたします。