goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

ジャンルを問わず、いろんなことをメモしていこうと思います。

液肥の補充、pH調整_2007/09/15

2007-09-15 20:43:01 | 2007年の水耕栽培
今回もpH値を計るのを忘れました。

溶液の補充量は、平均2.7リットルでした。今週も溶液が減りませんでした。この1週間の平均気温が24.7度で先週より0.6度下がりました。、最高気温が9/8の31.1度、最低気温は、9/13で19.4度でした。

※補充の記録
09月14日: 3リットル
09月13日: 8リットル
09月12日:
09月11日:
09月10日:
09月09日: 8リットル
09月08日:

※横浜の平均気温、溶液補充量
09/08~09/14:24.7度、平均2.7リットル/日(溶液タンク 1.3リットル/日、ナスプランター 1.0リットル/日、四角豆③0.4リットル/日)

※過去の記録は、別表に記載しています。


今週の収穫(四角豆)_9/9(日)~9/15(土)

2007-09-09 16:56:35 | 2007年の水耕栽培
<9/9(日)>
久しぶりに四角豆を収穫しました。


<9/12(水)>
今日も四角豆です。これが四角豆③の初収穫です。


<9/15(土)>
今日も四角豆です。



四角豆通算31個、ピーマン通算14個、ナス通算29個、オクラ通算12個、ミニトマト通算209個+青いミニトマト多数(終了)、きゅうり通算32本(終了)