読済書籍の感想ブログ

忘却曲線に反抗する為に今日目を通した書籍の内容を書き込む

フォーカス・リーディング

2009-06-30 11:08:12 | Weblog
フォーカス・リーディング 寺田 昌嗣 『能力』をいったん分解して『技術』のパーツにしてしまうと 真似ることも磨くコトも可能になります。 スポーツと同じで 技術として,ひたすら実践し体験していきます 体験してその時の手応えを積み重ねつつ 新たな一歩への手がかりにしていきましょう 何気なく取り組むのではなくて 自分の内側に起ってくる感覚を一瞬一瞬受け止め 自分の内面、身体と対話し続けなけ . . . 本文を読む

ユダヤ人大富豪の教え  ~幸せな金持ちになれる17の秘訣~ 【前編】

2009-06-20 18:17:59 | Weblog
■■■プロローグ■■■  実業家として成功する3つの要素 ①何かをやろうと決めたら、その目標に向かって戦略を立てること ②そして、それを実行すること ③それがうまく行くかどうかについて悩んで時間をつぶさずに、それをやり遂げる情熱 困難にぶつかった時、そういうクリエイティブなアイデアが 出せるかどうかがとても大切なんだ そこが成功と失敗の分かれ目とも言える。 ■■■第1の秘 . . . 本文を読む

凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク

2009-06-14 15:00:47 | Weblog
凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク 佐藤昌弘 「お客が欲しいというものを売ってはいけない」 売れないセールストークは、相手の事(立場)を考えて、話すのではなく 商品を支点にして売っている 相手にとって本当に必要なものか? 「お客が欲しいというものを売ってはいけない」 とは、 「お客さま自身が欲しいものを知らない・分かっていない」 なので 困っている部 . . . 本文を読む

それではマスターしたとは言えない 2

2009-06-11 14:51:33 | Weblog
実際に使用しないとマスターしたとは言えない 今まで読んだ本(の知識)は 使用しないと 意味がない それは、 自分の中で集めたコレクターのアイテムと変わらない 集めて喜んでいるだけだ 集めて眺めているだけで、実際に使用しないモノを集めている まさにコレクターズアイテムだろう でも 知識なんて カタチのないもの 集めているとしても 自分で集めたものを項目として覚えているだけで . . . 本文を読む

それではマスターしたとは言えない

2009-06-11 14:35:36 | Weblog
今までで読んだ本のことを考え まとめてみました。 たくさん読んだ書籍は 読んでだけでは、 それだけでは 単なる雑学になる またそのレベルだと 必ずいつか忘れる ではどうしたらいいのか それは 書いてあったことを ”実際にやってみる” ・・・たったこれだけのこと だけど 皆、意外と やっていない 知ってしまったらその時点で それを”マスターした”とカ . . . 本文を読む

人の心を動かす文章術 【後編】

2009-06-09 12:03:40 | Weblog
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■  第7章  リズムのいい文体、メリハリのある文体 ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■『です・ます』と『だ・である』の使い分け■■■ 文章のリズムをゆっくりにするなら ⇒ 敬体 『です・ます』 <アダ-ジョ(緩やかに)> 文章のリズムをはやめにするなら ⇒ 常態 『だ・である』 . . . 本文を読む

人の心を動かす文章術 【中編】

2009-06-09 11:59:01 | Weblog
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■  第4章 書き出しで読み手を引き付ける ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■書き出しは文章の印象を決定づける■■■ ■■■出だしが、うまくいけば書きすすめる■■■ ■■■誰でも使える書き出しのパタ-ン■■■ ●動きのある文で読み手の興味を引く ●会話ではじめる . . . 本文を読む

人の心を動かす文章術 【前編】

2009-06-09 11:55:36 | Weblog
■ ひとのこころを動かす文章術 ■    樋口 裕一 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■第一章  文章を書くのはテクニックである ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■下手な文章とうまい文章のちがい■■■ ■■■文章を書くのに才能はいらない■■■ ■■■間違いだらけの作文教育■■■ . . . 本文を読む

無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 【後編】

2009-06-09 11:39:08 | Weblog
■■■ 勝間式『黄金の時間の5原則 ■■■ この黄金の時間とは、有意義で生産性が高く、かつ高収入につながる時間のことです ●原則① 時間を作るためには、ありとあらゆる面の投資を惜しまない ●原則② 単位時間あたりの成果に固執する ●原則③ 必要以上に『いいひと』にならない ●原則④ やりたくて、得意で、もうかることを優先する ●原則⑤ スケジュールはゆったり、わがま . . . 本文を読む

無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 【前編】

2009-06-09 11:37:20 | Weblog
時間投資法をマスターすれば短時間で効果がでる 投資時間で効果を出しやすくする 将来を見据えて、あらかじめ『時間の投資』をしておくことで、効果を出しやすくすることができる 『仕組み化』すれば誰でもできる。 時間を作るために、時間を投資しよう ある一定の時間を時間作りするために投資することで、意味のある時間を増やすことができる ①消費の時間 ②浪費の時間 ③投資の時間 ④空費の時間 . . . 本文を読む

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 【後編】

2009-06-03 23:37:23 | Weblog
■■■⑧学校に行ってみる■■■ 学校は仲間とがんばり合えるコミュニティ・ラ-ニングの場を提供する 学校は拘束されてまうので続きやすい 学校では仲間とのネットワ-クづくりが貴重 情報アクセス権をたくさん持つ(つくる) 教授や先輩など、このような仲間とは、たとえば良書を教えあったり 雑談や情報交換をするなど,会社以外のネットワ-クをもてるようになります 自分の学びと人の学びをぶつけ合っ . . . 本文を読む

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 【中編】

2009-06-03 23:36:20 | Weblog
------------------------------------------ 半年間、基礎力とつける事に集中する 「基礎を半年間」というのは、すべての勉強に共通する汎用的な勉強方 最初の半年はひたすら体系の全体像をつかむ事に集中する 短期間で結果を出す人達に共通するのは、 辛抱強く、 半年間、 基礎力をつけることに集中できる …ということです。 スポーツを想定してもらえれば、 基礎 . . . 本文を読む

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 【前編】

2009-06-03 23:33:42 | Weblog
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■年収10倍アップ勉強法  ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■   《中身よりも仕組み》 勉強でいちばん大事なのは、 勉強そのものではなく、 勉強をうまく続かせる仕組みづくりであり、 意識つくりである。 勉強が続かない理由は? モチベーションがあがらない ↓ 勉強したことが実感がわかない ↓ 投資したことが無駄に感じる . . . 本文を読む

プロの学び力 4つのステップ【詳細】

2009-06-02 09:18:34 | Weblog
■■■【ステップ①】概念の理解(知識)----基本知識を『知っている』■■■ ・言葉の意味を理解するレベル ・膨大な情報に翻弄されない  ここでは膨大なインプットを求められるからこそ、  最初に”全体を把握し”計画的にインプットしていないと、  その情報量に圧倒されすぐに挫折してしまうのです。  「何があるのか」「何を知るべきか」を知るのです → 全体の情報マップ . . . 本文を読む

プロの学び力 【追記】

2009-06-02 08:36:00 | Weblog
p27 目的のない学習が成功する道理がない 目的(自分のキャリアと直結していない) p40 学びをオープンにすると3つの効果 「情報」「期待」「機会」 p42 打たれる事を恐れない 「勉強をしている事をオープンにするとメリットがある」と言っても,なかなか実行に移せない人が多い 周囲の指摘や批評に打たれることを恐れてしまうのです でも結局は打たれる事を避けて通る事はできません。 また . . . 本文を読む