goo blog サービス終了のお知らせ 

やまとたけるの日記

柴犬やまととゴールデンレトリバーたけるの日記です

ろまんちっく村のランにて

2014-09-17 09:21:31 | 車中泊
みなさん、おはようございます!

今日は昨日の続きです

連休中に一泊で道の駅ろまんちっく村に行ってきました。
午後4時頃、そろそろ涼しくなるかなと再びドッグランへ


でも西日が強くてまだ暑い


午前中も遊んだからか、やまともたけるもほとんど動かないの。

お友達もたくさんいたのだけど、みんな顔見知りのようで、群れで遊んでいるからか、近づこうとしないやまとたける


ふたりで群れてます





しばらくいて、お友達も帰り、涼しくなってきた頃


やっと走り出す。


たけちゃんは水溜りに行かないよう呼び戻されながら
(たけは水に入れなくて、つまらなかったようです。)

終了時間まで遊んで車に戻りました。

やまとたけるに夕飯を食べさせ、休憩させて、人間も夜ご飯を食べに
こっちに来ると いつも行くラーメン店へ


海鮮焼きそば


皮から手作り風のおいしい餃子


一泊して次の日の様子は明日に続きます

久しぶりの車中泊

2014-09-16 09:38:34 | 車中泊
みなさん、おはようございます!

やまとたける家、日月の連休を利用して、一泊、車中泊でお出かけしてきました。

土曜日は夕方、急な豪雨があり、お天気が心配だったのですが、日曜日は朝から快晴
朝早く出発し、向かったのはいつも行ってる宇都宮の道の駅ろまんちっく村

ここは人気の道の駅で、連休はイベントをやっているので、駐車場はすぐ満車になってしまいます。
私たちは開店と同時の到着を狙って行ったのですが、10分遅れで到着
続々と埋まっていく駐車場
危なかった~

車をとめて早速、無料ドッグランへ



もう、お友達がいました。
久しぶりのドッグラン、たくさん遊んできてくださ~い

しか~し

たけちゃん、水溜りにはまる
なんで、こんなところに水溜りが~


足、真っ黒じゃないの~


なぜか笑顔のたける
そうなんです、水が大好きなたける水溜りに再び入っていきました

かあちゃん、この後は、たけるが水溜りに行かないよう見張ってなきゃでした


ふたりでクンクン


楽しそう


お友達とも遊んだんだけど
ドロドロ足のたけるがお友達を汚さないように気を使ったので、お写真どころではなかったの


やまとも久しぶりに楽しく走って
(きれい好きのやまとは水溜りなんて近寄らないから助かるわぁ)




お外の空気を吸って、日光浴して楽しそう
やまとの笑顔が見られて、かあちゃんもうれしいよ

お昼近くなると暑くなったので、車に戻ることにしました。
たけるはドロドロ足を水道で洗われました~

28℃くらいまで気温が上がった日中は車で待機
お昼はコンビニで買い込んできたものと、露店で買って食べました。外に出ちゃうともう駐車場に入れなくなるので。

長くなるので、この後の様子はまた明日







岩手県に行ってきました2

2014-05-08 15:26:21 | 車中泊
本日もご訪問ありがとうございます!

今日は昨日の続き、連休のお出かけ二日目の様子です。

5月4日(日)
岩手県のいつも行ってる道の駅で朝を迎え、お散歩。

午前中、出発して向かった先は、こちらもいつも行く安比高原

安比スキー場、春スキー営業中

お目当ては安比高原牧場のドッグラン
しか~し!「残雪が多いため営業停止中」の看板が
ちゃんと調べてから来ればよかった~

せっかく来たからお散歩だけすることに

やまとは とおちゃんと


やまと、うれしそう


やっぱりドッグランもなかった~

強風の中、お散歩して記念撮影


かあちゃん、風で でこっぱち

長々と撮影してたら・・・


かあちゃん、たけに襲われる

安比を後にして、昨日と同じランへ
(どうせ午後から行く予定だったし)


この日は、お天気もよく、岩手山が きれいに見えました。


やっとノーリードで遊べるよ。

この日のランは混雑してました。
それに大型犬スペースに小型犬が、たくさん
たけるが小さい子に近づくたび、注意して見てないといけません。
お互い気兼ねなく遊べるよう小さい子は小型犬スペースで遊んでほしいものです


ジャクくんに気に入られた たける
ジャックって大型犬、好きだよね~。



うれしそうに遊ぶやまと




やまと、かわいい~


たけるもうれしそう

お昼になったので、車で飲食店を探して移動
無難にチェーン店「南部屋敷」に入る。やはり混んでて、30分くらい並んでから店内へ


寒くて冷えたので、温かいお蕎麦が身にしみました。

昼食後、同じランに戻る。
午後はだいぶすいてました。


ウィペットちゃんと仲良くなった たける
ずっとふたりで遊んでました。
ウィペットちゃんが帰るとき、飼い主さんに「日曜日に来ればまた会えますか?」と聞かれました。
遠いので、連休しか来れないと伝えると、「残念です。また遊んでほしかったです。」と。
たったけを必要としてる人がいてくれるなんて!かあちゃん、とってもうれしかったです





この日も閉店までと思ってましたが、やまともたけるも疲れて動かなくなったので、道の駅に帰ることにしました。


帰る前にまた記念撮影
やまと、たける、楽しかったね~

やまととたけるは車に乗り、かあちゃんは飲み物を買うついでに付近を散策


アルパカちゃんがいました。お尻しか見せてくれないの。いつものやまとと同じだわ。


八幡平フラワーランド


お花がきれいでした。

この後、道の駅に戻り、休憩したり、温泉に行ったりして、夜はまた花巻市内へ
チェーン店の焼肉店やまなか家に入る。




安くておいしかったです

この日の夕食後、帰宅の準備をし、帰宅の徒につきました。
翌日5日がUターンラッシュのピークだとニュースで言っていたからです。
とおちゃんは仕事のため5日午後には帰宅しなければ。すいてる夜中のうちに帰ることにしました。
夜中の高速はすいていて、スイスイ走ることができました。
途中、SAのドッグランで、やまとたけるは真夜中の爆走を楽しみました
夜中の2時半ころ無事帰宅。

とおちゃんの仕事の都合で二日間だけでしたが、仕事もある中、連れてってもらえただけ十分です。
いいGWの思い出となりました。ありがとうございました。





岩手県に行ってきました

2014-05-07 09:58:08 | 車中泊
やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます。

連休、終わってしまいましたね。
でも水曜日スタート、がんばりましょう

やまとたける家の4連休は、2日はお出かけ、2日は、とおちゃん仕事、私は家事と仕事の手伝いとなりました。

今日は、お出かけしてきた記事からアップします。お付き合いください。

5月2日(金)
一日 仕事をし、夜の8時半に北に向かって出発(とおちゃんが混んでる昼間走るより、すいてる夜のうちに走りたいということで)
途中、SAで夕飯を食べ、SAのドッグランで やまとたけるを走らせる。

よる0時30分、岩手県のいつも行く道の駅に無事、到着
車は混んでたけど、渋滞にはあわずに行けました。
到着後、やまととたけるを軽くお散歩させ、やっと就寝、目がさえてしまって、寝たのは3時くらいでした。

翌朝、お寝坊するつもりでしたが、7時にやまとに起こされる。
はいはい、お散歩、行きましょうね!



道の駅周辺の道路を歩く。
ここは散歩に困らないの。


たけちゃんは黄色いお花の前で(オヨダはご愛嬌

お散歩の後は、やまとたけるは朝ごはん
人間の朝ごはんを買いに近くのコンビニへ
食事の後は道の駅併設の温泉が10時からなので、それまで待つ。開店と同時に温泉へ

お昼近くトレーラーハウスを道の駅に置かせてもらい、やっとドッグランへ出発


やってきたのは岩手山のふもと八幡平フラワーランドにある こっち方面に来るときは、いつも利用してるドッグラン


まだ桜が咲いてました


野に咲く花もかわいくて。何の花かな?

早速、遊ばせようとしましたが、レストランのランチ営業が終わってしまうので、連休で激混みのレストランへ
一時間も待ってやっと入店


ビールがおいしいレストランなので、昼間っから・・・


短角牛のハンバーグに魅かれ、注文。おいしかったです
パンはおかわり自由


とおちゃんはホタテ

昼食後、やっと遊ぶやまとたける


お待たせ~



待ちくたびれて爆走するたける








ウッドチップが敷いてあり、きれいなランです。


奥のほうは自然のままで、両方 楽しめます。
こんなきれいなランが無料なんて、ありがたいです。




うれしそうなたける



うれしそうなやまと


かあちゃんもうれしいよ


とおちゃんから おやつもちゃっかりもらって
ドッグランを楽しめました~

4時半の閉店までいるつもりでしたが、この後、雨が
雨の予定なんてなかったのにな・・・
2時間くらい遊んだし、トレーラーハウスのある道の駅に戻ることにしました。

休憩したり、またまた温泉に行ったりして過ごしました。

夜は夕飯を食べるところを探して花巻市内をウロウロ
イタリア店の看板を偶然見つけ入店、こっちが申し訳ない気分になるくらい混んでました。
コースもあったけど、お得な夜ランチを注文


食べたかったパスタが売り切れで、選択肢の少ない中から選んだボンゴレ
おいしかったです


とおちゃんはペスカトーレ


セットのミネストローネ
おいしかったです。

あっという間に過ぎていった旅行初日でした。
二日目の様子はまた明日


寒かったお出かけ2

2014-04-22 11:24:13 | 車中泊
本日もご訪問ありがとうございます。

やまとたける家、先日の土日に一泊、キャンピングトレーラーでお出かけしてきました。
今日は昨日の続き二日目の様子です。

二日目、日曜日も曇りで寒い日でした。
でもがんばって朝一番でドッグランへ
受付で「受付してくれた方しか利用できませんので、鍵はかけて遊んでくださいね。」と言われる。
面倒だから掛けてなかったのよね。ごめんなさい。気をつけます。


先客がいましたよ。
でもすぐ帰っちゃった。


寒いからよく走ってたやまとたける



特にたけるは飛んでました




近くに来ても




ピューっと走り去っていきます。
たける、楽しく走れてよかったね~

しばらくするとウィペットちゃんが

ウィペットちゃんと走るたける
でも、すぐにあきらめる。だって、ウィペットちゃんたち、ものすごく走るの速いの

自分たちのペースで楽しく遊べました。




やまともうれしそう。よかったよかった

しか~し、この日は2時間半くらい遊んだところで、とおちゃんが「寒くて耐えられないから車に行く。」と。
実は、かあちゃんも朝、ランに入った直後から おなかが痛かったの

車に戻り、お昼になれば気温も上がるかと期待したのですが、寒いまま・・・
とおちゃんは完全に風邪をひいたようで「もう外には出たくない。」と。
かあちゃんは暖かい車内で休んで回復したので一人で遊ばせようと、外に出て三歩、歩くとまた おなかに激痛が
もぅ!一体なんなのよ~、せっかくのお出かけなのにぃ!
仕方ないので、ろまんちっく村はあきらめ、ドッグランのある那須SAに行くことにしました。
暖かい車で移動中、私の腹痛も回復。

那須SAに到着し、まずは お昼ごはん


から揚げ丼に魅かれるも少しでも体を温めるため、チャンポン麺

温まった後はドッグランへ


SAは車が多くて危険なので一頭ずつ連れて行く。
まずはやまとから






ノリノリで遊ぶやまと
連れてきてよかったよ。
でも、やまとはひとりだとすぐ飽きちゃうの。


ランを出て、お散歩
ここはお散歩するところもあるからいいよね。
このあたりからまた おなかが痛み出したかあちゃん
この日はお昼になってもちっとも暖かくならないの。

やまとを車に連れて戻り、気合でたけるも連れ出す。
ドッグランに行くも小さいお友達が3頭、楽しそうに遊んでいました。
たけるを見ると、みんな爆吠え
なんだか悪くて入れないわぁ・・・




公園内をぐるぐるお散歩


ベンチでランが空くのを待つも、空く気配なし。
かあちゃんの腹痛も限界に・・・
車に戻ることにしました。
たけよ、すまぬ、でもお散歩できてよかったよね。

外に出るたび襲ってくる腹痛、仕方なくこの後、帰宅の徒に着きました。
暖かいところにいると回復するから寒かったのかなぁ・・・

今回のお出かけは暑がりのやまとたけるにとってはよかったのだけど、飼い主は体調が
寒すぎたのかなぁ、寒さには慣れてるはずなんだけどなぁ。

もう、お出かけはこりごりかって?
いいえ!また行くわよ!
だって、やまとたけるとのお出かけはとっても楽しいから