goo blog サービス終了のお知らせ 

やまとたけるの日記

柴犬やまととゴールデンレトリバーたけるの日記です

お出かけ三日目

2013-05-02 15:40:41 | 車中泊
やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます。

やまとたける家、土曜日から二泊三日でお出かけしてきました。
今日は最終日、三日目の様子です。


4月29日(月)祝日

岩手県花巻市「道の駅とうわ」で朝を迎えました。
お天気は快晴それに昨日、おとといより暖かい。

やまとから朝のお散歩へ

道の駅周辺の道路を歩かせてもらいました。
車の通りも少なく、散歩コースには困りませんでした。
なんか地元の景色と変わりないような・・・


たけるは旅先でも「ほりほり」です。


きれいな黄色いお花が咲いてたよ。

散歩の後はトレーラーハウスで朝ごはんを食べて、休憩


かあちゃんと一緒で、うれしいたけるかわいいの

そして、この日向かったのは


岩手県奥州市、東北ニュージーランド村
ドッグランがあり、混んでなくて穴場と聞いたので。
入り口で入場料を払い(ワンコは300円)ランへ向かいました。

途中、たくさんのかたに「かわいい!」と言ってもらえた やまと
たけるは「大きい!」としか言ってもらえないの
たけのことも「かわいい。」と言ってくれ~(親バカの叫び)


敷地内は家族連れで混んでたけど


ドッグランは空いてました。ちょっと寂れた感じかな。確かに穴場だわ。


でも、せっかく来たし、ぽかぽか、天気もいいから遊んでいこうね。



寂れた感は気にせず楽しそうに遊びだす やまとたける



楽しそうね。三日目でも元気だわ。


疲れてないのかな?





やまともうれしそうに走ってました。


やまとたけるの楽しそうな姿に人間もニコニコ


お友達もいましたよ。たけるがしつこくて、ごめんなさい


ぽかぽか陽気のドッグランで楽しく遊んで、旅のしめくくりとなりました。
旅と言うより「ドッグラン巡り」って感じでしたね

やまとたける家の旅の目的は「やまととたけるが楽しく遊べること」です。
だからあまり観光はしないの。

今回のお出かけは思ったほど、車も混雑してなかったし、温泉や、おいしい食べ物、やまととたけるの笑顔
とっても楽しい三日間でした。いい思い出です

みなさん、お付き合いありがとうございました~










ドッグラン三昧

2013-05-01 09:52:27 | 車中泊
本日もご訪問ありがとうございます!

やまとたける家、土曜日の午後から二泊三日でお出かけしてきました。
今日は二日目の様子です。

4月28日(日)岩手県「道の駅雫石」で朝を迎えました。
目を覚ますと雨の音がえっ?まだ降ってるの~?
でも散歩の準備をしている間に雨は弱くなっていきました。

外に出たころには小雨に
よかった~

旅先でもカメラを無視するやまと

道の駅周辺をうろうろ


たけちゃんも

やまとは嫌いな橋の上にたけると



かあちゃん、ここから見る清流が好きなの。
たけるも見てる?


雨で増水してるね。

朝のお散歩を終え、トレーラーハウスをちゃんと断って駐車場の端に置かせてもらい、身軽になって向かった先は


安比高原牧場
秋に来たときとはイメージが違います。
雪が解けたばかりって感じ

スキー場は春スキー、絶賛営業中!


私たちは、こちらの無料ドッグランへ

寒いし強風真冬だわぁ・・・


人間は凍えてましたが、やまとたけるは



絶好調!!
やっぱりワンちゃんは寒いくらいのほうが元気です。




このとき やまとがはまっていたのは・・・


風で舞う落ち葉を捕まえること
とっても楽しそうでした~


ふたり仲良く走って


やまと「たのしいな。」

たける「たのしいですね。」

人間が寒さの限界に達した頃、安比を出て向かった先は

八幡平市サラダファームの無料ドッグラン。岩手山が雄大です。お天気も回復
こちらも去年の秋に来ています。


去年より広くなってました

無料なのに広くて、ウッドチップも敷き詰められています。

写真にはないのですが、たくさんのワンちゃんが遊んでました。
安比より ぜんぜん暖かいし



安比で走ったからもう走らないかな?と思ったけど、やまともたけるも走ってました。




楽しんでる様子で、よかったよかった。


お友達のゴールデンの女の子


お友達に嫌われるたけるたけも近づきすぎなのよぉ。

こうしてるうちに予約した敷地内にあるレストランから携帯に電話が
レストランは激混みで、席が確保できたら電話連絡になってたの。一時間はたってたかな?


パン(おかわり自由)とスープとビール
おいしいです!ビール!


シーフードのグリル

どれもおいしかったです~大満足
(こちらは去年も訪れて、おいしいかったから、ぜひ寄りたかったの。)

この後、道の駅雫石に戻り、休憩
やまとたけるの夕方の散歩の後、今日の宿泊地へ移動

向かった先は岩手県花巻市「道の駅とうわ」こちらに泊まりました。


到着したときはすでに暗かったので、写真は翌朝撮ったものです。


温泉もあります。もちろん入りました~

お出かけ二日目はドッグラン三昧でした。
やまととたけるが楽しそうにしてるのをニコニコ見ているだけで、幸せでした
おいしいものも食べられたし、満足です。

三日目、最終日の様子は明日に続きます



























岩手県へお出かけ

2013-04-30 09:49:40 | 車中泊
やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます。

やまとたける家、土曜日の午後から二泊三日、キャンピングトレーラーでお出かけしてきました~

目的地はお天気のよさそうな岩手県と、当日決定
(関東圏は混むから運転手さんが嫌なんだそうです。)

4月27日土曜日、午前中は仕事して午後1時半頃やっと出発

北へ向かいました。

最初の目的地は宮城県、長者原SA下り
ここは上下線ともドッグランがあるので、必ず立ち寄ります。
とおちゃんが車で休んでる間、かあちゃんはドッグランへ

まずはやまとから

うれしそうね。


まだ桜が咲いてました


やまとはドッグランを2周して


桜咲くSAの公園内をお散歩


やまとはランよりお散歩が好きなの。
一周で終わるつもりが、やまとは二周するとのこと


公園から沼湖も見えました。

やまとの次は たけるです。


たけるはドッグランで自由に走るのが好きです。


今回も走ってました。


楽しそうに走ってるけど、今日は先を急がなくちゃなの。


ランを出て、公園を一周お散歩して、車へ戻りました。

SAを出発して、今夜の宿は岩手県雫石町の「道の駅雫石」
去年も二回利用してるお気に入りの道の駅です。
駐車場も広く、温泉もあります。
写真は撮り忘れてしまいました

夜6時半頃 到着
気温はなんと5度そして雨でした
(明日からは晴れの予報)
さすがに北は寒いです。冬物の上着を持ってきててよかったわぁ。

到着後、やまととたけるは夜ご飯
かあちゃんは温泉へ

その後、盛岡まで夕食を食べに出ました。
焼肉屋さんに入りました~
盛岡は焼肉屋さんが多いです。

無事到着を祝って「かんぱ~い」

牛タンとハラミ~


ホルモン盛り合わせ~


ユッケジャンクッパ
クッパおいしい!

どれもおいしくて大満足~
初日から贅沢しちゃった

二日目の様子は明日に続きます






ドッグランで遊んだことと、おいしいもの

2013-03-27 09:22:58 | 車中泊
みなさん、おはようございます!
今朝は寒かったですね。

今日は土日に車中泊で お出かけしてきた記事の完結編です。

日曜日の朝、栃木県「道の駅ろまんちっく村」の敷地をお散歩した後は
やまととたけるは朝ごはん。その後、2時間以上休ませて

またまた無料ドッグランに来ました~





前日は少ししか遊べなかったから、今日はたくさん遊んでくださいな。


今日も、まずは匂いのチェックですか~?

この日はお友達もいましたよ~


バーニーズマウンテンドッグの親子


ぐふふ、かわいい~
たけるより大きいの。


あとはゴールデンの女の子と、おとなしい黒いワンちゃん


やまととたけるは、ゴールデンちゃんとたくさん遊んでました~

コンビニで とおちゃんが買ってくれたボールでは まったく遊ばず


やまともたけるもワンちゃん同士で遊ぶのが楽しかったようです


かあちゃんは、バーニーズちゃんに夢中
ひとなつこくて、そばにふせてくれるんですよ~
たくさん「なでなで」させてもらいました
大きなワンコは かわいいなぁ・・・

こうしてドッグランで2時間以上遊び、帰路につきました。

帰り道「上河内SA」で人間は遅い昼食
いつもSAの食堂で麺類ばかりなので、ご飯が食べたいと、めずらしくレストランのほうへ


とおちゃんは「カツ丼定食」


私は「ステーキ丼定食」
温野菜やゆば、けんちん汁などが付いてました。
野菜がいっぱいで、ありがたかったです。

ちなみに、とおちゃんは「カツ丼」好き、私は「ステーキ丼」が好きなんです。
だからいつも同じなの・・・


そして、おまけに宇都宮名物の餃子~(水餃子にしました。)

この後、「夕飯に餃子を買っていこう。」ということになったのですが

餃子のほかにも こんなお弁当も購入

那珂川町名産「温泉とらふぐ弁当」


これが とってもおいしくて、大ヒットでした。
ゆず味噌の乗った「とらふぐ」と炊き込みご飯が おいしかったです

その土地その土地の おいしいものを食べると「旅行に行ってきた。」と、満足する 単純な私です。
それに今回は、やまととたけるも楽しめたし、きれいなお花も見れたしね。
二日ともお天気は曇りで、気温も低めだったけど、暑さに弱い やまとたけるには、ちょうどいいくらいでした。

お出かけ先で見た梅

2013-03-26 09:37:51 | 車中泊
みなさん、おはようございます!

今日は土日に車中泊で お出かけしてきた二日目の様子です。

3月24日(日)天気曇り
栃木県「道の駅ろまんちっく村」で朝を迎えました。

この時期にしては肌寒い朝でしたが、暑さが苦手なやまとたけるにとっては丁度いいね。

道の駅周辺の道路をお散歩させていただきました。



この道の駅は、お散歩コースに困らないから、いいよね。


何度か来ている場所なので、やまとの警戒は解け、張り切ってお散歩しました。


道の駅内の広場は梅の花が満開でした


地元はお花はまだだから、うれしいなぁ


水仙も咲いてました~



せっかくだから梅の木の前で


梅の花はボケちゃったけど、やまとは いい感じ

やまとの次は、たけるとお散歩

同じ場所へGo



お花をアップでも撮影








梅の木と たける

やまとたけると お花を見れて、とってもうれしかった かあちゃんです

この後、朝食を食べさせ、十分休んでから、またまたランへ
その様子は明日に続きます