goo blog サービス終了のお知らせ 

藍住のママとラブ太郎 日々の日記

早いもので時は移り 還暦も過ぎ お店も子供に譲りました。
仕事は辞めましたがラブラドール犬との平凡な日常を綴ります。 

母の日のお花ご予約承り中

2015-05-05 17:29:53 | 季節の花たち

ゴールデンウィークも終盤に差し掛かりました。
この日曜日はいよいよ母の日
フラワーショップ高田では 母の日のお花
ご予約承り中です。



ご予約の特典として 8%の消費税サービスいたします。
ご予約の特典は 今週の金曜日まで
土曜日からは 平日価格になります。
お早目のご予約お待ちしております。



母の日の前日と当日は朝晩1時間延長いたします。

朝10時~夜8時 通常営業時間
    ▼
朝9時~夜9時  5月9日(土)10日(日)

母の日ウィーク始まります。

2015-04-30 14:27:04 | 季節の花たち
4月も今日で終わり。
明日からは5月
巷では 早い所では昨日あたりから始まっている
ゴールデンウィーク
フラワーショップ高田は年中無休なので
ゴールデンウィークなど全然関係ありません。



5月はいつも母の日があるので何となく気ぜわしい月です。
昔は母の日は第2日曜日その日限りという
そんなイメージが強かったのですが
最近は母の日ウィークといってゴールデンウィークに
カーネーションのプレゼントをする方が増えています。



遅れて渡すのより早めに渡すのが人情的にもベターです。
というわけで 只今フラワーショップ高田には
たくさんのお花が入荷しています。
明日からのゴールデンウィークも何時ものように
お店開いています。
是非、ご利用ください。

 ps 今回 久しぶりにラブ太郎の写真をアップしました。
最近ラブ太郎君元気すぎて
毎回元気元気だけでは ネタ切れなので ついつい・・
アップするのを忘れ気味です。
ごめんね ラブ太郎・・・

咲き誇るジャスミンの花

2015-04-28 18:39:52 | 季節の花たち
先週辺りから咲き始めた垣根に植えたジャスミンの花
毎日たくさんの蕾から白い花が咲き始めました。
夕方から夜にかけては特に香りが立ちます。
夜の散歩の時は思い切り香りが楽しめます。



このジャスミンの花切り花にしても結構水揚げがよいので
手で枝の先を少しつまんでお店の中に持ち帰っています。
草花のような可憐な華奢なジャスミンですが・・
2-3日さわやかな香りを放ってくれます。



ご来店のお客様にはジャスミンの切り花
プレゼントします。
花の命は短いですが・・2-3日でも
何とも言えない自然の醸し出す素晴らしい花の香り
是非、味わってください。

ジャスミンの花を飾るお勧めの場所は
玄関です。
寝室は香りが強すぎて眠れなくなることもあるので
飾る場所は 玄関・・です。

カラー入荷中

2015-04-28 13:03:28 | 季節の花たち
初夏の花カラーが入荷しました。
巷では初夏にあちこちで見かけるカラーの花
花市場では世界中から輸入もあるので
一年中ありますが、路地物のカラーが入荷しました。



カラーは球根の花なので活けても長持ちするお花です。
アレンジで活けるより自宅で玄関やリビングに
5-6本さりげなく活けてほしい~そんなお花です。



カラーの花は漏斗状の部分全体が花のように見えますが
周りの衿のような部分は実はお花ではなく
本当の花はえりの中になる芯のような突起
これが本当のお花の部分です。

  ☆☆カラーの花の効果効能

・アレルギー性鼻炎の症状の改善
・胃腸の弱い人にもおすすめ
・冷え性の人にもお勧め
・花粉も少ないので肺がきれいになります。

  ☆☆カラーの本日の店頭価格

・1本100円で販売中

ジャスミンの花が咲く

2015-04-25 11:21:22 | 季節の花たち
春爛漫のいい気候になりました。
駐車場の入り口の垣根に植えたジャスミン
少しずつですが白い花が咲き始めました。



このジャスミン 咲くのに長い年月を要しました。
もう10年以上前に垣根の間に花が終わった鉢植えを
土に移してからというもの・・
植えた翌年は咲かず・次の年も咲かず・
それからずーっとここ10年は花が咲きませんでした。



蔓は延びて大きくなるのですが・・
花を咲かすことを忘れてしまったのかと思うほど
咲いてくれませんでした・・
それが今年はたくさんの蕾をつけました。



花が咲いた枝を少し切ってお店に挿しました。
花屋なので切り花はたくさん売っていますが・・
市場から仕入れてくる花と自宅の庭の花を活けるのとでは
同じ花に違いはないはずなのに・・
やはり自宅の花の方が愛おしく感じます。
不思議なものです。

     ☆☆ジャスミンの花の効果効能

・慢性の胃腸病に悩んでいる人におすすめ
・気管支炎など呼吸器系の病気の人にも効果的
・神経を鎮静させて気分が明るくなる
・度胸をつける効果がある
・脂っこい料理の時にはジャスミンティがおすすめ

ボタン咲き誇る

2015-04-23 15:42:15 | 季節の花たち
庭のボタンの花今を盛りに咲き誇っています。
1個ずつ咲いてくれれば長い間楽しませてもらえるのに
一度に咲くので 今夜強風が吹けば
今にも散りそうなボタンの花達です。



立てば芍薬座ればボタン歩く姿はユリの花
昔からのことわざのようにやはり
ボタンの花には高貴な趣があります。



花の香りも普通の花とはどこか違う
高貴な香りです。



触れば今にも散りそうなボタンの花ですが
咲き誇っている姿には見とれてしまいます。
花は散るから美しい・・
まさに その通りです。
花の命は短くて・・
今年もボタンの季節も終わりつつあります。

鈴蘭(スズラン)の花の毒性

2015-04-22 15:15:03 | 季節の花たち
今年はもう鈴蘭(スズラン)の花が咲き始めました。
毎年5月3日~5日の間にきっちりと咲く鈴蘭ですが
今年はカレンダーを読み間違えたのか・・
もう可憐な花を咲かせ始めました。



今年は例年より2週間早いようです。
どうしてぇ~毎年5月5日なのに~
と・・・鈴蘭(スズラン)に問いかけても・・
お返事はありません・・当たり前ですが・・



鈴蘭の花はとてもいい香りがします。
英語ではミュゲと呼ばれ香水にもよく使われる
芳しい素敵な香りです。

可憐な可愛い鈴蘭(スズラン)の花ですが・・
この鈴蘭 実は猛毒なのです・・・
鈴蘭を活けたコップの水を飲むと・・死ぬ・・
といわれるほどのすごい毒性のある花なので・・
毎年庭で眺めるだけです。

   ☆☆きれいな鈴蘭の恐ろしい毒性

有毒物質は全草に持つが、特に花や根に多く含まれる
摂取した場合、嘔吐、頭痛、眩暈、心不全、血圧低下
心臓麻痺などの症状を起こし、重症の場合は死に至る。

   ☆☆

今の季節の可憐な鈴蘭ですが ご注意ください。

ボタンの花が咲く

2015-04-21 12:35:23 | 季節の花たち
今年もボタンの花の季節が巡ってきました。
昨日 一昨日の激しい雨風にも負けずに
美しく花を咲かせてくれました。



昨日の夕方は蕾がだいぶ膨らんではいましたが
今朝 ちょうどいい大きさに咲きました。
庭一面ボタンの華やかな香りで満ちています。



晴れの日のボタンの花の香りと
雨の日のボタンの花の香りでは
香り具合が全然違うようです。
雨の日は嫌いですが雨の日のボタンの香りは
香水にも勝る素晴らしい香りです。



毎年ボタンが咲く頃は雨がよく降ります。
確か 去年も一昨年も雨とボタンの写真を撮ったのを
記憶しています。
今年は例年より花数が少ないようです。
来年はたくさん咲いてくれるように草むしりに勤しみます。
ここ何日かはボタンの香りで癒やされる日々が続きます。

春爛漫の季節

2015-04-18 12:40:16 | 季節の花たち
今日はいいお天気です。
吹く風もソヨソヨと気持ちのいい土曜日
こんな日はどこかへ花でも見物に行きたい気分ですが
こんな時自営業って・・辛いです・・
年中無休なので・・



お天気もいいし今日は午後から予約のお客様もあるので
出かけることもできないので
裏の庭の草抜きとお花の観賞をすることにしました。
ナルコユリも青々とした葉になりました。
可愛い白い花も付いています。



毎年5月5日になると必ず咲いてくれるスズラン
今年も芽が出始めました。
あまり手入れをしてやってないので去年より株が
一回り小さくなったようですが・・
それでも小さな蕾をつけました。



ボタンの花もどっしりとしたつぼみの先に
紅い色が付き始めました。
来週は いよいよボタンの季節です。
花を見て季節の移ろいを感じられる・・そんな
小さな幸せを感じている今日この頃です。

花ミズキ咲き誇る季節

2015-04-17 16:32:25 | 季節の花たち
我が家の庭の花ミズキ
今満開で美しく咲き誇っています。
白い蝶々が舞っているようにあでやかで可憐です。



この花ミズキ 春の季節では一番好きな花木です。
花ミズキ 春の季節で一番心が和む
そんな 大好きな花が枝一面に咲いています。



花ミズキ この可憐な花とは名前がイマイチ
合っていないような気がしないでもありませんが・・
結構長い間咲いてくれます。



今日はいいお天気ですが強い風です。
強風にもビクともせず咲いています。
眺めているだけでも心が強くなるような
そんな春の花ミズキの白い花です。

母の日の花のご予約承り中

2015-04-15 11:32:22 | 季節の花たち
久しぶりの晴れた日
こんな日はとても気持ちがいいものです。
気がつけば4月も早半ば
5月の母の日ももうすぐです。



ということでフラワーショップ高田では
母の日のお花のご予約受付中です。
最近は母の日当日だけではなく
母の日ウィークという感じの方が多いようです。



花屋サイドからのアドバイスとしては
母の日の1週間前くらいに買う方がお得です。
ゆっくりとお花を選べるし 好きなタイプが作れる
4月29日~ゴールデンウィーク辺りがお勧めです。



アレンジや花束のデザインの見本は近々作る予定ですが
まだ今年のカーネーションの流行りがまだ未定なので
解り次第デザイン等はお知らせします。

フラワーショップ高田のお店の入り口の鉢植えたち
パンジーもまだまだ元気に咲き誇っています。
今更ですがお花はいいもんだぁ・・と思います。

ボタンの季節

2015-04-11 11:33:40 | 季節の花たち
今日は久しぶりに晴れました。
最近はよく雨が降ります。
日曜日辺りから またまた雨が降るそう・・



2-3日見ぬ間に庭の花ミズキ
たくさんの花がつきました。
来週には 木一面真っ白い花で埋め尽くすことでしょう。
花ミズキは大好きな花 楽しみです。



裏のボタンの花も大きなつぼみが付きました。
去年はあまり庭の手入れをしなかったので
今年は花数も少なそうです・・



芍薬の花も小さなつぼ実が付いています。
ボタンの花が終わるころには 芍薬
これからは 花のいい季節になります。
日々 庭の花を眺めながら草取りが始まります。

花ミズキ咲き始める

2015-04-07 11:17:50 | 季節の花たち
今日は肌寒く小雨降る火曜日
天気予報で 雨で温度も低くなるとか・・
予測的中・・ 肌寒く・・何の服を着ようか・・困ります。
こんな嫌な天気予報は当らなくてもいいのに・・



先日の雨で桜も終わったでしょうか?
雨の前に最後の桜見物に行ったので
今年の桜鑑賞は 無事クリアしました。



桜が終われば 花ミズキの到来です。
我が家の庭には白い花ミズキの木があります。
2-3日前には蕾だったのが
チラホラと白い花をつけ始めました。



日ごとに白い花びらが増えてくるのが今頃の楽しみ
木全体が白い花びらで覆われるときが
一番見ごたえのある大好きな時です。

花ミズキが終われば ボタンの花が咲き
ボタンが終われば 芍薬の花が咲き
芍薬が終われば スズランの花が咲く
これからは 一年のうちで一番いい季節。
待ちに待った花の季節の到来です。


桜の花が満開

2015-03-28 16:52:06 | 季節の花たち
春の陽気に誘われて
フラフラと桜の花を見に外に出ました。
いつもお世話になっている接骨院の近くに
桜の名所があるのです。



去年たまたま見つけたんです。
桜は桜でもここの桜はしだれ桜
それはそれは見事な桜です。



昨日からの陽気で一挙に咲いたようです。
ほぼ満開状態です。
バラの花は満開より蕾の方がきれいですが
桜の花だけは やはり満開が一番美しいと思います。



満開の桜の花の下でパワーをたくさんもらってきました。
去年はあまり桜の花は見たくなかったのですが
今年はどうしても桜の花が見たくて来ました
青い空とピンクの桜
接骨院で癒やされて 桜の花で癒やされて
今日はラッキーな1日でした。

春の花が咲き始めました。

2015-03-21 10:05:42 | 季節の花たち
早いもので春のお彼岸
すっかり暖かくなりました。
寒い間は滅多に外に出ることはなく
気がつくと外の景色はすっかり春模様です。



今年もいつもの場所にヒヤシンスが咲きました。
手入れをしてやることもないのに毎年
可憐な紫色の花を咲かせてくれます。



今年は何年かぶりに花壇に花苗を植えました。
花苗といっても・・ずっとほったらかしてあった花壇に
白いスノーボールの苗を植えただけですが・・・
スノーボールは手入れをしなくてもどんどん増えるし
毎年必ず咲いてくれるので この子にしました。
あと2カ月もすればまん丸の白い花の集団になることでしょう。
やはり 春はいいものです。