古都ぶらりさんぽ

京都・奈良など全国を散策し鑑賞した文化、建築など紹介し、咲く花の美しさや魅力を画像に収めたり想いを綴っています。

滋賀・坂本を訪ねて⑤滋賀院門跡(1)勅使門

2009-05-13 18:02:44 | Weblog
滋賀院は、延暦寺の本坊で、江戸時代末まで天台座主の居所であったため、滋賀院門跡と呼ばれています。
1615年に、慈眼大師天海が後陽成天皇から下賜され、この地に移しました。
外壁は穴太衆(あのおしゅう)積みの外壁に、白壁が続き優雅な構えをしています。
客殿には狩野派の障壁画があり、庭園は小堀遠州の作として有名です。
現在の建物は明治13年に復元されました。
写真は、勅使門です。