1999年、台湾地震の時、兵庫県は義援金として2億円を出したそうです。
そのお礼として今回、マスク10万枚が台湾から兵庫県に送られました。
日本で2億ではなく、兵庫県が2億ですよ
ぜんぜん知りませんでした。
けど、こういう使い道はいいですよね
阪神淡路大震災の時、僕たちは多くの方々に助けてもらいました。
困っている人に、手を差し出す事って日常でもなかなか出来ない事ですが
思いやりや感謝を忘れたくないものです。
それと常に 「ありがとう」 の言葉を大切にしなければと思います。
「大地震の時のお礼にマスク」台湾から兵庫・大阪へ(朝日新聞) - goo ニュース
そのお礼として今回、マスク10万枚が台湾から兵庫県に送られました。
日本で2億ではなく、兵庫県が2億ですよ

ぜんぜん知りませんでした。
けど、こういう使い道はいいですよね

阪神淡路大震災の時、僕たちは多くの方々に助けてもらいました。
困っている人に、手を差し出す事って日常でもなかなか出来ない事ですが
思いやりや感謝を忘れたくないものです。
それと常に 「ありがとう」 の言葉を大切にしなければと思います。
「大地震の時のお礼にマスク」台湾から兵庫・大阪へ(朝日新聞) - goo ニュース
