10号 変な台風でした 九州を丸一日以上自転車で走っていたようですが こっちはフェーン現象気味の高温。 ある所で 「今年の夏休みも あまり良くなかったです」 夏休みを一つの商材として見た時。 水害の風評の影響もあるのか 帰省客も幾分減り気味。 そう云えば お盆の県外ナンバー近回りでも減り気味 暑すぎたせいも。 冷害(昭55年)は例外としても ものには程がある 暑さも「いい加減」で。
盆に入りました 昨夜はいつもと同じく迎えて。 それにしても今年の盆前の暑さはこたえました。 昨日は初盆の宅へ仏さん拝み。 祭壇に飾られた遺影に生前のあれこれを想い 冷たいものでしばし歓談。 それぞれのお宅にそれぞれのお盆が始まりました。
今日は雲南市成人式。 記念講演は映画監督錦織良成氏でした 「ふるさとをみつめて」 氏の生い立ち、映画「白い船」への動機。 今度の雲南市に視点をおいた映画への思い。 便利のデジタル 本物のアナログ 本物の贅沢はなに・・・・。 島根のすばらしいところ 雲南のすばらしいところ ずっといる人にとってそれは分からない。 誇りに思える雲南市 みなさん何処に居ても ふるさとだけは忘れないで !!。 夕立のサービス (7mm)いつ以来か。