高尾はじめの 知・心・夢

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大型重機搬入

2007-02-28 07:54:52 | インポート

Img_0340Img_0341_1 今朝向かいの道路にどでかいダンプ がありました。 搬出入時には 地元関係者あて文書が配布されます  昨夜8時半に搬入とありました。   高瀬山工事も土運搬本格化か それにしても今年の好天気は土建屋さんには恵みの天気。  今度は日立製 ネコと並べてみましたこれ=ネコ何千台分か       タイヤ径170センチ。            


四畳半の灯り

2007-02-27 18:32:50 | インポート

Img_0320Img_0324 雲南広域連合主催の雲南地域づくりセミナーに参加し勉強、 テーマは「獣害に負けない地域づくり」でした。  イノシシの習性と捕獲のポイント。 イノシシ肉を特産品にしたグランテ゛ィア赤名峠の取組み、有効な防護柵など4人の講師からお話を聞きました。

 メモから イノシシは「四畳半の灯り」薄暗いときを好む。 旧暦を見て雨上がり。  ヨダレを出させること(おいしい餌で)。   風、水など音に敏感(ヒトの7倍の聴力) など敵を知ることが大切などなど。         


作業

2007-02-25 23:56:24 | インポート

Img_0314Img_0318_2 「公会所みんなで片付けよう」の合言葉で 法手続きを要しない大きさでもあり  朝からみんなでやりました。 机ほか道具備品類は元の垰谷協業へ一時預かり。  葬儀に使った棺台(土葬の時代の用具) なども。 風呂の薪にお持ち帰りどうぞで処分。 屋根地はソギ葺きで雨漏りもなく 骨組みはまだシャンとしたものでした。     大工さん ダンプ屋さん などなど ボランティア。   午後所用のため抜けましたが 夕方の姿。 次の日曜までに疲れなおしです。                                  


サロン

2007-02-24 23:31:09 | インポート

Img_0310 いまの公会所最後のいきいきサロンはイノシシ鍋でした。 「長男が1歳半のときここの棟上げに餅を負いましたけん 建ってから48年経ちますわ・・・・」(I さん)。 「にわかに鉄砲の音がしたもんでおべましたわ。](Tさん)。  話題は今年の天気のこと サルの話し 高速道路 選挙のことなど・・・・笑い話にシワも伸びたようでした。 今夜の女性部総会が使い納め。 外は風は冷たいが良い天気でした。  午後松江まで 北山は春霞か 黄砂けも。

明日から片つけが始まり この建物ともお別れです。             


3月5日から

2007-02-23 16:19:27 | インポート

  「郵便局をご利用の皆さまへ」 今朝のポストにあった。 郵政民営化法により 10月から民営化の本番が始るのに備え 3月5日(月)から三刀屋局の集配業務が変ることの説明であった。  「時間外(土曜一日・日曜半日)の窓口を廃止させて頂きます」    ⇒ご用のある方は松江か出雲の局へとなるらしい。 「郵便局窓口は存置し・・・・これまでどおり維持します。」とはあるが 開かぬ窓口は無いと同じことだ。 お悔やみの電子郵便も前もって・・・とはいかない。 去年の10月16日から半年も経たぬのに 第2弾だ。

飯石局も土日暗い局舎だ 日の短い冬場は特に。  地域の灯かりとしての役割は大きい。