goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなスケッチ

日常生活や旅先などで感動(発見)した物や風景を気ままにスケッチを楽しむ…

稲沢駅

2017-10-11 | 駅シリーズ

旅客営業を行うJR東海と貨物営業を行うJR貨物が使用し、旅客列車が停車する旅客駅としての側面と、貨物列車の運行拠点たる貨物駅としての側面を併せ持つ駅である…清洲駅の次が稲沢駅‥

 旧国鉄時代は操作場で有名でした…


関駅‥

2017-10-07 | 駅シリーズ

 長良川鉄道に初めて美濃太田駅から北濃行きに乗りました…
夏休みでしたので郡上八幡や白鳥へ行く観光客が多く一両の小さな列車は満員で立って わがふる里 美濃関駅で下車しました 昔(旧国鉄時)は関駅で高校も近く 同級生が利用した懐かしい駅です しかし当時の駅よりさみしく小さな駅になりました


関口駅‥

2017-10-06 | 駅シリーズ

美濃太田駅から北濃までの長良川鉄道 昔は国鉄の越美南線で商機蒸気機関車が走っていました…先日 実家の帰りに久しぶりに立ち寄ったら無人駅のホームでした…その下がコンビニ(ローソン)とこんびの駅の看板がでていました


南小谷駅

2017-09-23 | 駅シリーズ

名古屋駅から特急で停まった大糸線の白馬駅から各駅で二つ目で南小谷駅(みなみおたりえき)で下車… ここからホテル グリーンプラザ白馬へ専用バスで直行…
駅は蔵造りのなまこ壁です‥