ロッテ対日本ハムを観戦にマリンスタジアムへ行って来ました。千葉県人なのでロッテを応援していますが、日本ハムのファームが鎌ヶ谷で、千葉県人としては複雑。やはり今日は初登板の日本ハムの中村を応援したい気持ちで見ていましたが、初回の初球(132キロ)を打ったロッテ西岡の打球を風が強かったとはいえ、ライトの紺田が落球し、いきなり無死3塁のピンチ、しかし今江三振、井口四球、キム三振、福浦三振と見事に切り抜け、ベンチに帰ると梨田監督がまっ先に飛び出して出迎えていました。3回には1点を失いなお連続四球で満塁のピンチでしたが、時折マウンド上で飛び跳ねたりしながら、気持ちを静めているようで、ここもサブローをセカンドフライにしとめて、結局5回を3安打1失点の好投で、勝利投手になりました。注目の中田もほかの選手とちがうバットを振っているのかと思うほどのパンチ力で、逆風の中右中間フェンス直撃の3塁打を見ました。若い選手が活躍すると気持ちがいいです。