goo blog サービス終了のお知らせ 

人生折り返しました

~チラシの裏~ 

vs サガン鳥栖

2017-04-01 | サッカー
J1 第5節
FC東京 3 - 3 サガン鳥栖

この試合は良くて引き分けだな。。。
そう思って見ていたら、まさかの逆転。しかも2点差。
喜びもむなしく、あっという間に2点決められ引き分け。やっぱり引き分け。
ちょっとバカ試合ぽかったですね。

権田くんが号泣してお別れに来ましたね。
泣くことないのに。と思いながらも、こみ上げるものがありました。

vs 大宮アルディージャ

2017-03-04 | サッカー
J1 第2節
FC東京 2 - 0 大宮アルディージャ

待ちに待ったホーム開幕戦。天気も良好。
素人目に見てもまだチグハグな感じはするが、それでも勝ったのは素晴らしい。
アウェイ鹿島、ホーム大宮は昨年勝ち点0。すでに昨年より6ポイント上積み、などと浮かれてみる。


貰ったピンズは昨年の最終戦のものとセットだということが判明。

vs ホンダFC 天皇杯

2016-11-09 | サッカー
天皇杯
FC東京 2 - 1 ホンダFC

苦戦しましたが何とか勝利。
横河に負けた試合が頭をよぎりましたが。

いつも天皇杯の初戦は、アウェイ側のすみでまったり観戦しているが、とにかく寒くてまったりどころじゃなかった。
この時期のナイトゲームは厳しいね。Jリーグの秋春は反対かも。

次は浦和と川崎の勝者と当たるようだ。。。。

vs ベガルタ仙台

2016-10-29 | サッカー
J1 2nd 第16節
FC東京 1 - 0 ベガルタ仙台

ホーム最終戦。
毎年この日は、寒かった春先や熱帯夜の夏を思い出して、少しばかり感傷的になります。
そりゃ勝てば嬉しいし、負ければ凹む。でも、そんなことは大した問題じゃないと思う。
今日もFC東京が見れて、来年もまた味スタに通おうと思う。それが大切。



天皇杯、頑張ってほしいね。

vs 浦和レッズ ルヴァンカップ

2016-10-05 | サッカー
ルヴァンカップ
FC東京 1 - 2 浦和レッズ

また負けです。もう言い飽きたね。
浦和は強い。戦術の浸透度も個々のスキルも東京より上だ。
なにしろゴールに向かって何度もチャレンジしてくる。失敗を恐れていない。
東京の選手は確実さを求めすぎて、チャレンジが足りない気がする。その差は大きい。
中島が輝いていたのが救いだ。

さて。。もう1戦アウェイでやるのは決まっていが、天皇杯でも当たる可能性がある。
さすがに年に5回負けちゃ恥ずかしいよね。

vs 浦和レッズ

2016-09-17 | サッカー
J1 2nd 第12節
FC東京 1 - 3 浦和レッズ

勝てないですね。本当に浦和には勝てない。
そして順位的に勝っても負けても変わらないチームと、優勝のために1つも落とせないチームの違いを感じた。
昨年のレッズ戦に比べたら悔しさが弱い。その差かな。

vs アビスパ福岡 ルヴァンカップ

2016-09-04 | サッカー
アビスパ福岡 0 - 2 FC東京

親族会の後、レベルファイブスタジアムへ。

当日まで開催決定が遅れた試合。雨は降ったけど風はありません。
虹も出ていました。

アビスパはリーグ最下位だけど、東京は今年1分2敗の相手。
何とか勝ち上がりましたが、最下位のチームとは思えなかったな。相性なのか?


やはり専用スタジアムはいい。