goo blog サービス終了のお知らせ 

人生折り返しました

~チラシの裏~ 

スタジオ

2007-10-31 | 音楽

帰宅したら急にデカイ音でギターを弾きたくなった。
で、近所のスタジオに向かう。
特に何か練習のために行くわけじゃなくて、ただ音を出すため。
ついでにZOOMのおもちゃみたいなマルチエフェクターの設定でもしようかと。

一人ひたすらハイゲインに酔うおぢさん状態でしたw
ZOOMは上手くセットアップできないなー。空間系はなかなかいいんだが、ドライブがイマイチ。
中間系のパリっとした歪みが出ない。1万円だしね。値段の割にはよくできてるってことで。
ハードロックはこれでもあんがいいけるかも。

もうちょいいい感じのマルチエフェクターを探してみようかな~。どれも一緒かな?
スタジオ行く時に便利なんだよね。ただしデカイのは×。

2時間で1000円。
楽しかった。

スタジオ→セッション→酒

2007-10-29 | 音楽

バンド?の練習に誘われて初めて参加。なんと時間が朝の10時から!
眠い目をこすりながら、朝9時半にギターをしょって高田馬場へ到着。自分でもビックリw
台風一過で快晴でした。BIGBOXがいつの間にか青になってたよ。
演奏はまだまだ未完成というか手探り状態。続くのかな?

味スタと定例ジャズセッションと悩んだが、ギターも持ってるし、一緒に行く仲間もいたので、残念ながら川崎戦はキャンセル。渋谷で定例のジャズセッションに参加した。

今日は人数も少なめで、かなりギターが弾けたね。
ただしジャズの練習が疎かになっているので、内容はダメダメ。日頃の練習は大事だ。
でも楽しかったので良しとしよう。
いつも良しとしているような気もするが。

終了後はいつものように飲み。そして終電。
疲れました。


川崎戦は0-7の負け。ヒドイねw
特に感想もないが、現地に行ってたらどういう気分だったろうか?


日産GT-R

2007-10-26 | 雑記

先日、東京モーターショウで発表されましたね。
モンスターマシンのようです。
全て専用設計で3.8Lツインターボ480馬力。エコ全盛の時代にこのバカっぽさが最高だw
これで700万円台はホントに安いと思う。
久しぶりに欲しいと思った車だ。

そんなことを妻に何気に言うと、「じゃあ買えばいいじゃん」だって。

うーん。。。グラグラくるな。。
32Rは売りたくないんだよね~。

しばし妄想の日々が続きそうだ。



精密ドライバーセット

2007-10-25 | 雑記

特に買い物をしているわけでもないのに届く、石丸電気の上得意さまのご案内。
その中には必ずプレゼントの引き換え券が入っている。

今回は石丸全館リニューアルオープンということで、ちょっと豪華に?精密ドライバーセット。
このプレゼントは10/25限定ということなので、ゲットしてきました。

今までも電池がいらない懐中電灯、砂時計式タイマーなど色々と便利なものを貰った。
このドライバーも重宝しそうだな。
ちょっとお得な気分。

小島のり子ライブ

2007-10-19 | 音楽

小島のり子カルテット@渋谷ko-ko

セッションで面識はあるんだけど、実はライヴを見るのは初めて。
フルート、ガットギター、ベース、ドラムというちょっと珍しいカルテット。

良かったなあ。フルートとガットギターはベストマッチだね。
アコースティックな響きが素晴らしい。
ビバップ系の曲も何曲か演奏していたが、金管&ピアノとはずいぶん雰囲気が違う。
ハードだけど優しいんだよね。新しい発見でした。

小島さんのライブだったけど、どうしても目線はギターへ。
かっこいい。ああいう風に弾けたら楽しいだろうな~w

ガットギターのボディにジャックが2本。ピックアップが2個入ってるらしい。
それをプリアンプだかシュミレーターを通して、演奏していた。
いい音だったけど、セッティングがなかなか難しいらしい。