goo blog サービス終了のお知らせ 

人生折り返しました

~チラシの裏~ 

日本 vs ポーランド ワールドカップ2018

2018-06-29 | サッカー
グループリーグ第3戦
日本 0 - 1 ポーランド

負けたけど突破しましたね。
終了間際の戦い方は、正直モヤモヤしたものが残るけど、トーメントからが本当のワールドカップ。リスクを承知の上で賭けにでた西野さんの決断は尊重すべきだと思う。
次が楽しみでならない。


日本 vs セネガル ワールドカップ2018

2018-06-25 | サッカー
グループリーグ第2戦
日本 2 - 2 セネガル

2度のリードされて追いつく日本なんて想像ができませんでした。
2試合で4点も獲る日本も想像外でした。
強くなったというか、逞しくなったなあ。素晴らしい。

グループリーグ最終戦は敗退の決まっているポーランド。
失うものがないので超攻撃的に来ると思うけど、守備の穴も大きくなりそうです。
期待しましょう。

日本 vs コロンビア ワールドカップ2018

2018-06-19 | サッカー
グループリーグ第1戦
日本 2 - 1 コロンビア

開始早々に相手が10人になるとは、想像できない展開でした。
同点にされてずるずるいくイメージだったけど、追加点を入れて勝ち切ったのは素晴らしい。
10人だったとは言えコロンビアは何か怖がってたような気がしたね。

久しぶり熱い代表戦でした。
これで3試合目まで楽しめる。これは大きい。

vs 流通経済大学ドラゴンズ龍ケ崎

2018-06-06 | サッカー
天皇杯2回戦
FC東京 4 - 2 流経大ドラゴンズ

なんとなくな感じで2点先制。
そこからは流経大の良い面ばかり。で、追いつかれる。
遠慮してたわけじゃないだろうけど、中盤の球際がゆるかったですねえ。
それにしても、このレベルにくる大学生は上手いね。

ひやひやな天皇杯初戦だったけど、なんだか盛り上がって楽しかった。


vs サンフレッチェ広島

2018-04-25 | サッカー
J1 第10節
FC東京 3 - 1 サンフレッチェ広島

絶好調の城福さんとの再会。
1位、2位対決とは言っても、9ポイントも離れている。ここで負けると完全な独走を許すし、東京は中団に飲み込まれる。
そんな試合を勝てたのは本当に素晴らしい。期待しちゃいます。

普段見たことのないバックスタンドの前の方に座ったので、違うスタジアムにいるようでした。


vs 鹿島アントラーズ

2018-04-11 | サッカー
J1 第7節
FC東京 2 - 1 鹿島アントラーズ

素晴らしい勝利。やはり鹿島に勝つというのは一味違います。
先制された時は負けを覚悟して見ていました。
とてもタフなチームになってきた気がします。

それにしても4連勝はすごいなー。
嬉しいけど違和感があるw

vs ガンバ大阪

2018-03-31 | サッカー
J1 第5節
FC東京 3 - 2 ガンバ大阪

同点になった時はヤバいと思ったけど、勝ちましたねー。素晴らしい。
やっぱり、味スタではガンバに負けないんだね。

出遅れたので、東京の2得点見てません。。。


vs 湘南ベルマーレ

2018-03-18 | サッカー
J1 第4節
FC東京 1 - 0 湘南ベルマーレ

室谷と太田どちらか替えてくると思ってたけど、両方替えてきましたね。
良い結果が出て良かった。
あとはシュートがもっと枠に行けば。

とにかく勝利は心が落ち着きます。
観客の少なさが少し心配ですが。

vs ベガルタ仙台

2018-03-03 | サッカー
J1 第2節
FC東京 0 - 1 ベガルタ仙台

結果も内容もひどい試合。
何がしたいのかわかりません。
技術レベルもトップカテゴリーの選手とは思えないのが数人。

名前で出てる選手を思い切って入れ替えたらどう?
我慢して応援するよ。