いろいろ食べ歩いてきているが、
一番おいしいラーメンは?
ときかれたら、
迷わず、
「東龍」だと答える。
京都はラーメン店のレベルが高い。
その中でも際立ってウマいのがここ。
スープはとんこつベースで、
野菜がたっぷりにこんであり、
ラーメンスープというより
野菜スープといってもよいほどの
コクと旨みがある。
チャーシューは薄切りで
スープを吸ってなんともいえぬ美味。
これが600円で食べられるなんて
信じられない。
京都駅にはラーメン小路なるものがあるが、
悪いけど比較にならない。
(コストパフォーマンスという点だけではなく、
純粋に味だけで比較しても)
ただ、交通費をコストに含めるなら、
たしかにここは遠いし不便であるため、
割高になってしまうかも。
車、バイクの人はぜひ行ってみてほしい。
全席禁煙も当然だけどうれしい配慮。
たばこの煙を吸ったら
うまいものもうまくなくなるし。
一番おいしいラーメンは?
ときかれたら、
迷わず、
「東龍」だと答える。
京都はラーメン店のレベルが高い。
その中でも際立ってウマいのがここ。
スープはとんこつベースで、
野菜がたっぷりにこんであり、
ラーメンスープというより
野菜スープといってもよいほどの
コクと旨みがある。
チャーシューは薄切りで
スープを吸ってなんともいえぬ美味。
これが600円で食べられるなんて
信じられない。
京都駅にはラーメン小路なるものがあるが、
悪いけど比較にならない。
(コストパフォーマンスという点だけではなく、
純粋に味だけで比較しても)
ただ、交通費をコストに含めるなら、
たしかにここは遠いし不便であるため、
割高になってしまうかも。
車、バイクの人はぜひ行ってみてほしい。
全席禁煙も当然だけどうれしい配慮。
たばこの煙を吸ったら
うまいものもうまくなくなるし。