goo blog サービス終了のお知らせ 

FX情報整理 

人は自分の見たい情報だけを見て、
信じ込む。だから判断を誤りやすい。
客観的に情報を集め、整理してゆくブログ。

二人の歴史執筆開始

2007年04月18日 11時43分36秒 | 二人の歴史
 出会ってから7年。

 結婚もしてそれなりに幸せにやってます。
 
 ある日、ふとここまでどんなことをしてきたのかを
 振り返ってみたら、
 記憶があいまいになっていることが発覚。

 これはいかん、と二人の歴史を
 つづることに。

 しかし、記憶って意外と
 あてにならないものです。

 最近のことも結構思い出せない。

 二人であーでもない
 こーでもない、と
 まずまず盛り上がりながらやってます。

4月4日は大切な日

2006年04月04日 23時46分21秒 | 二人の歴史
 4月4日といえば
 オカマさんの日として定着してきているが、
 実は私の結婚記念日なのだ。

 またえらい日に…

 しかし、二人の記念すべき
 初デートの日が、
 そのまま結婚記念日になっている。
 
 だから結婚1周年ではあるけれど、
 実際にこの日を祝ったのは
 これで7回目となる。

 本当はいろいろ出かけたいんだけど。
 できれば泊りがけで。
 なかなかこの時期は忙しくてね。

 ごめんね。
 このあたりでどっか探そうか?
    ↓
















読書と人生観

2006年04月02日 23時24分04秒 | 二人の歴史
 いつもは大体、歩きながら本を読んでいる。
 あとはトイレと寝る前。
 30を超えてから、本が楽しくて仕方がない。
 それも自己啓発、ビジネスツール、哲学など、
 自分を鍛えたり、知らなかったことを知っていく喜びが
 中心になっている。

 年を重ねるにつれ、体はあきらかに
 能力を下げているから、
 知力のほうで己の価値を保とうと
 本能的に動いているのかも。

 ここ(サンマーク出版)の本は特におすすめです。
 もう何冊読んだだろう。自己啓発、ハウツー本多数。
 
      ↓

http://www.sunmark.co.jp/local-cgi/hpage/search1_isbn.cgi?isbn_cd=ISBN4-7631-9280-9






成功報酬型ビジネス
http://www.sunmark.co.jp/local-cgi/hpage/search1_isbn.cgi?isbn_cd=ISBN4-7631-9280-9

今年はどうしようか。

2006年01月03日 17時35分38秒 | 二人の歴史
 年末から体調が戻らない。
 風邪を引くのは毎年のことで
 珍しくもないが、しかし今年は
 治る気配がない。

 しかし明日からは仕事だし、
 少しは体を起こしといて
 慣れさせていかないと。

 あと、新年ということで、
 今年一年間の計をたてなくては。

 今年は自分ひとりのための人生ではないことを
 もっと意識して生きてゆきたいと思う。
 
 幸せとはなんなのか。
 意識して生きてゆきたい。

 今年もよろしく。

年末年始の予定

2005年12月22日 07時32分24秒 | 二人の歴史
 今年も年末年始のスケジュールは
 それほど楽じゃない。
 
 おそらく里帰りは31日の夜になるだろう。
 そして元日には家に戻る。
 ほとんど何をしているのかわからないが
 今回は30日に水戸へ行って
 奥さんのおばあさんにあってくるのが
 メインイベントになる。

 水戸は2年ぶり2回目。
 やはりけっこうタイトな
 年末年始です。

内覧会

2005年12月20日 07時30分02秒 | 二人の歴史
 土曜日は朝からマンションの内覧会。
 めちゃくちゃ寒い中
 いってきました。

 素人チェックの甘さを
 痛感したのはかえってきて、
 書き込みをチェックした後。

 作り直して欲しいところを
 書き込む用紙があり、
 まずまず書いたつもりだったが、
 その用紙が三枚目に突入した人もいたと聞いて
 そういうものなんだ、と実感。

 実際見た印象は
 仕上げが荒く、
 これで本当に大丈夫なのか?
 という感じ。

 どうせ内覧会があるから
 直すのはその後でいいや、
 などと考えてはいないだろうが
 ちょっとひどい。
 顧客があっての商売だろうに。

 ちなみに
 住友不動産&長谷工コーポレーション
 という超大手同士のコラボですが…

W-zero3

2005年12月16日 00時20分07秒 | 二人の歴史
 いよいよW-zero発売開始。
 しかしいきなり品切れ状態が続いているらしい。

 もう予約はしてあったが、
 圧倒的な売れ行きらしい。
 株式公開してくれてれば、
 絶対買っていただろう。
 思わず調べたし。

 てなわけで、ショップで触ってみた
 見本の感想だけ。

 大きさは手ごろ。
 大きすぎはしない。
 本当はキーボードのことを考えれば
 もう少し大きくして欲しいところだが、
 画面は決して小さくはない。
 これはよさそうだ。

 早く入荷して欲しいものだ。

引越し

2005年12月07日 07時20分40秒 | 二人の歴史
 引越しは物入りだ。

 今年なんと2回の引越しをし、
 年度で言えば3回の引越し。
 やりすぎだとは思うけど、
 これが生涯最後の引越しか、
 それとも悠々自適の
 最後の引越しが待っているのか?

 それはさておき、
 引越しは金がかかる。
 特に納得いかないのが
 エアコンの設置料だ。

 新品を取り付けるのに約2万円。
 これを引越しのときに
 移設すると同じような金額がかかるそうな。
 こんな設定のままにしていたら
 引越ししようという決意が鈍る
 人が多く出てくるのでは?

 このあたりに目をつけている
 業者がいれば
 価格革命になるのに。

今月はいろいろ忙しい。

2005年12月03日 08時14分56秒 | 二人の歴史
 今月は公私共に忙しくなるなあ。

 特にマンション関係の用事が
 目白押し。

 今の賃貸の契約解消、
 ローン用口座の開設、
 内覧会
 引越しの見積もり
 ローン持分の決定・報告
 
 来月は引越し関係でまたまた忙しい。
 まあ、といっても
 楽しみでもあるし、
 こなせる範囲ではある。

 スケジュール整理をかねて
 書いてみたけど。
 それもそうだが本業も
 このあたりから相当忙しくなる。

 がんばるぞ!