皆さんのパーオン率はどれくらいでしょうか?
0~20%=あまり距離の出ない人やアイアンの苦手な人、100前後のアベレージの人でもこれくらいでしょうか?
20~40%=90前後のアベレージの人やアイアンがあまり得意で無い人、70台で回る人でも調子の悪い場合やアプローチ命のシングルさんでもこれくらいの人はざらにいます。
40%~60%=アイアンが得意でアベレージ80前後で回れる人、パターが下手な90アベレージの人もこの辺りにいる場合もあります。
60%~80%=プロレベルです。相当なショットメーカーですね!余程アプローチ・パットが下手でなければ70台は必至です。
実際はパーオン率0%でも70台で回れます。OBを打つことが無く確実にグリーン回りに持ってくることが出来れば18ホール中11ホール寄せワンで凌げば79です。
もし1ホールパーオンすれば17ホール中10ホールでいい訳です。
確率にして60%程度の寄せワン率で十分70台で回ることが出来ます。
シングルさんの中には10~20%程度のパーオン率で70台前半で回ってくる人もたくさんいます。そういった人は物理的に届かないホールでのボギーは仕方ないとして短いホールは確実に乗せて来るか寄せてパーを取りバーディーチャンスは高い確率で沈めるといった形でそれでも寄せワン率は70%程度です。
そこそこの飛距離(ドライバーで平均220y以上)があれば40%程度のパーオン率を得る事は可能だと思われます。
40%もあれば18ホール中8ホールもパーオンするということですからパーオンホールを2パットのパーで上がれば10ホール中3ホール寄せワンで凌ぐ事で79となります。5ホール寄せワンで77となります。
これらの例はすべて2打目もしくは3打目、ショートではティーショットでグリーン回りに持っていける事が前提です。が、OBを打ったりバンカーやラフなどからトラブルになることもありえますのでそれらの諸条件を考えると50%程度の寄せワン率と50%のパーオン率でシングルクラスといった感じでしょう。
シングルを目指すとするとパーオン率と寄せワン率が合計で100%になれば現実的なラインとなると考えられます。
どちらを目指すかは人それぞれの飛距離や得意不得意によって変わってきますが、最低限のアプローチ・パターの熟練は必要不可欠です。
アプローチは、グリーン周りのどこからでもせめてワンピン以内に条件良ければ1m以内に寄せることが出来ればかなりの確率でワンパットで上がることが出来ます。
パターはグリーン上のどこからでも1m前後まで寄せる技術があれば悪くても3パットで収まります。条件が良ければカップ周辺50cm程度まで寄せられれば2パットで上がれます。さらに1mを7~8割カップインすること出来れば楽ですね。
ゴルフは確率のゲームです。確率を考えてコースマネジメントだけでなく必修技術の選択やクラブフィッテングをするのです。一度、曖昧な数字で無くは明確な数字を出して目標を設定してみては?
↓一発で寄せて楽にカップイン!


| Trackback ( 0 )
|
|